写真

 写真部 受賞作品紹介
 
令和5年以降実施の主なコンクールや大会にて優秀な成績を収めた作品を紹介します。
 
 令和5年度冬季審査会 令和6年2月3日 団体2位(参加27校)
山梨県の高文連主催の写真部の大会としては、
 春季審査会、秋季審査会、冬季審査会が芸文祭の予選として行われ、一番大きな大会が芸文祭となります。
 各審査会の金、銀、銅賞、入選 作品が芸文祭へ出品されます。(冬季審査会 出品総数1245作品)
銅賞(6位)銅賞(8位) 
 

撮影者J 「息を止めて」

令和6年度芸文祭出品権獲得!!

撮影者M 「わが家の年末」

令和6年度芸文祭出品権獲得!!

 
 
入選(18位)(組写真)
撮影者E 「一柄入魂」 令和6年度芸文祭出品権獲得!!

 

佳作(21位)組写真
撮影者I 「我が青春」

 

佳作(22位)佳作(以下順位無) 佳作佳作 
撮影者K 「どんど焼き」撮影者I 「青年と海」撮影者I 「忠犬」撮影者K 「わぁ~」

 

 
 令和5年度関東大会(栃木県宇都宮市) 令和6年1月27日
各県の大会にて年間の上位20作品、8県から代表が集まり審査および、記念講演や交流会が行われます。
奨励賞奨励賞 
 
撮影者W 「おじいちゃん!!」撮影者F 「楽器の喝采」 
 
 
令和5年度 やまなし県民文化祭 令和5年11月12日~19日

やまなし県民文化祭が下記日程にて行われます。観覧は自由に行えますので、ご都合がつけば是非ご覧ください。

 

会場:山梨県立美術館県民ギャラリーA・B(甲府市貢川1-4-27)
会期:令和5年11月12日(日曜日)~令和5年11月19日(日曜日)

【小中高生の部 受賞作品】

優秀賞入選入選
撮影者J「この夜は私の」撮影者H「シャッターチャンス」撮影者S「神明の花火」

 

入選入選入選
撮影者N「大失敗!」撮影者W「証」撮影者S「海空のオーロラ」

 

入選  
  

撮影者I「Don’t you think

this government crazy?」

  

 

 
 
 令和5年芸文祭 令和5年10月30日

芸文祭は、年3回の審査会(前年度冬、春、秋)の優秀作品上位20作品および、各校枠6作品の出品により審査されます。

 

優秀賞(10位)  
  

撮影者F 「楽器の喝采」

令和5年度関東大会出品権獲得!!

  

 

 
 令和5年度秋季審査会 令和5年10月14日 団体優勝(参加27校)
山梨県の高文連主催の写真部の大会としては、
 春季審査会、秋季審査会、冬季審査会が芸文祭の予選として行われ、一番大きな大会が芸文祭となります。
 各審査会の金、銀、銅賞、入選 作品が芸文祭へ出品されます。(秋季審査会 出品総数1823作品)
金賞(1位)入選(11位)入選(15位)

撮影者W 「おじいちゃん!!」

令和5年度関東大会出品権獲得!!

令和5年度芸文祭出品権獲得

撮影者F 「楽器の喝采」

令和5年度芸文祭出品権獲得

撮影者O 「さんぽ」

令和5年度芸文祭出品権獲得

 

佳作
撮影者J 「みて!」撮影者K 「夏野菜」撮影者I 「狙い澄ました獲物」撮影者N 「赤ちゃんにはにやにやおじいちゃん」
 
 
撮影者E 「未来へ繋ぐ」(組写真) 
 
  
撮影者Y 「学校生活」撮影者I 「肉迫」  
 
 
 令和5年度かごしま総文祭(全国大会) 令和5年7月30日~8月1日
高校の文化部の全国大会です。山梨県の写真部門の場合、前年の芸文祭上位または、
各審査会の金賞受賞者、5名のみが翌年の総文祭に出品ができます。
3年生の年に芸文祭上位や各審査会で金賞をとっても翌年の総文祭への出品権は得られません。
つまり、高校生活で2回しか出品のチャンスがありません。
 
出品

撮影者W 「Sound Spirits!」

撮影者Wは2年連続出場!!

 
 
 令和5年度春季審査会 令和5年7月1日 団体10位(参加30校)
山梨県の高文連主催の写真部の大会としては、
 春季審査会、秋季審査会、冬季審査会が芸文祭の予選として行われ、一番大きな大会が芸文祭となります。
 各審査会の金、銀、銅賞、入選 作品が芸文祭へ出品されます。(春季審査会 出品総数     作品)
入選(19位)  
  

撮影者E 『選手に捧ぐ応援歌』

令和5年度芸文祭出品権獲得

  
 
佳作
撮影者Y 「教科書のせてみた」撮影者I 「奏でるは、春の鳴く音」撮影者K 「青春」撮影者I 「鬼神からの一生の贈りもの」
 
 令和4年度関東大会 令和5年2月9日~14日 山梨県甲府市
各県の大会にて年間の上位20作品、8県から代表が集まり審査および、記念講演や交流会が行われます。
優秀賞(上位20作品)奨励賞奨励賞
撮影者 M 「OFF MODE」撮影者 K 「光」撮影者 S 「夢見桜」
 
 
 令和4年度冬季審査会 令和5年1月28日 団体3位(参加28校)
山梨県の高文連主催の写真部の大会としては、
 春季審査会、秋季審査会、冬季審査会が芸文祭の予選として行われ、一番大きな大会が芸文祭となります。
 各審査会の金、銀、銅賞、入選 作品が芸文祭へ出品されます。(冬季審査会 出品総数1710作品)
銅賞(8位)入選(15位)

撮影者 J 「今年の収穫はよろしい」

令和5年度芸文祭出品権獲得

撮影者 W 「光、咲く」

令和5年度芸文祭出品権獲得

 
佳作
撮影者 T 「推し爆誕」撮影者 W 「思い出」撮影者N 「小さなプリンセス」
 
撮影者 I 「20:34」 撮影者 I 「爛と咲く」撮影者 I 「It’s a lunatic time !!」 
 
 
活動計画

【校外活動】

■春季審査会(6月)・秋季審査会(10月)・冬季審査会(1月)

・県内の高校生が集まって、プロの写真家が作品を評価

■芸術文化祭(11)

・関東大会、全国大会へつながる県内最大の大会

■全国総合文化祭(7月末~8月初め)

■関東大会(1月頃)

□外部のコンクール

やまなし県民文化祭・市川三郷フォトコンテスト・明治安田生命マイハピネスフォトコンテスト・・・など

 

【校内活動】

■校内展示(2か月に1度)

・1人1点作品を展示

■学校行事の撮影

・総体、吹奏楽部定期演奏会、学園祭、野球応援、入学式、卒業式、納め式、壮行会など

 

過去の成績

■令和5年度冬季審査会 団体2位 個人銅賞(2名)入選(1名)佳作(5名)

■令和5年度関東大会 奨励賞(2名)

■令和5年度やまなし県民文化祭 優秀賞(1名) 入選(6名)

■令和5年度芸文祭 優秀賞(1名)(関東大会へ

■令和5年度秋季審査会 団体優勝 個人金賞(1名)(関東大会へ) 個人入選(2名) 個人佳作(7名)

■令和5年度かごしま総文祭 出品

■令和5年度春季審査会 団体10位 個人入選(1名) 個人佳作(4名)

■令和4年度関東大会 優秀賞(1名)(上位20作品)奨励賞(2名)

■令和4年度冬季審査会 団体3位 個人銅賞(1名) 個人入選(1名) 個人佳作(6名)

■令和4年度芸文祭 芸術文化祭賞(1名)(全国大会へ) 優秀賞(2名)(関東大会へ) 奨励賞(1名)(関東大会へ

■令和4年度やまなし県民文化祭 入選(8名)

■令和4年度秋季審査会 団体優勝 個人銅賞(2名) 個人入選(2名) 個人佳作(5名)

■令和4年度総文祭(東京総文祭) 出品

■令和4年度春季審査会 団体優勝 個人金賞(1名)(関東大会へ) 個人銅賞(1名) 個人入選(3名) 個人佳作(12名)

■令和3年度関東大会 奨励賞(1名)

■令和3年度冬季審査会 以降青洲単独 団体4位 個人銀賞(1名) 個人入選(1名) 個人佳作(2名)

■令和3年度芸文祭 優秀賞(1名)(全国大会へ) 奨励賞1名(関東大会へ

■令和3年度やまなし県民文化祭 入選(4名)

■令和3年度秋季審査会 市川青洲合同 団体8位 青洲高校生:個人銅賞(1名) 個人佳作(2名)

■令和3年度春季審査会 市川青洲合同 団体4位 青洲高校生:個人銅賞(1名) 個人佳作(1名)

■令和2年度冬季審査会 市川青洲合同 団体7位 青洲高校生:個人佳作(2名)

■令和2年度秋季審査会 市川青洲合同 団体優勝 青洲高校生:個人銅賞(1名) 個人佳作(2名)

メッセージ

化学実験室に集まり活動しています。自分の作品の校内展示を2月に1回行っています。

目標は春秋冬3回の審査会と芸文祭で上位入賞し,関東大会に出場することです。

また,学校行事の撮影や外部コンテストへの参加もあります。

 

・総体や芸術文化祭など外部の活動で撮影をするために、高校写真連盟の腕章を購入していただく必要があります。(600円程度)(3年間有効)また、高校写真連盟の個人登録料(400円程度)(毎年1回)についてもお支払いいただきます。

・校内展示などで写真を印刷する用紙代、インク代のため、部費として1500円程度(年1回予定)負担していただく予定です。

<写真>最新の投稿記事