山梨県立青洲高等学校 > 部活動 > 写真 写真 2023年8月28日 写真部 総文祭 7月30日~8月1日 鹿児島県鹿児島市で行われたかごしま総文祭に参加しました。 2023年7月4日 写真部春季審査会 7月1日、防災新館にて春季審査会が行われました。 審査会の結果を報告します。 入選19位 2年6組 柄本 佳作 2年4組 伊藤2年6組 石川 1年1組 依田1年6組 上鶴 団体10位という結果でした。 2023年5月26日 写真部校内展示 写真部の5月~7月の校内展示が展示されています。2,3年次生は4月29日より展示していましたが、本日より、新入部員の作品の展示を開始しました。 2023年2月13日 写真部 関東大会 2月9日(木)~2月14日(火)山梨県立図書館で、関東地区高等学校写真展山梨大会が行われており、20作品✕8都県、160作品が展示されています。2月11日(土)に表彰式が行われました。優秀賞(上位20作品) 望月(3-6)「OFF MODE」 奨励賞 小林(3-3)「光」 杉谷(1-1)「夢見桜」写真部の高文連主催の審査会は今年度これで最後です。一年間、本当にあ... 2023年1月30日 写真部 冬季審査会 28校、370名、1710作品出品されました。 総合得点14点 青洲高校 団体第3位でした。 8位 銅賞 ジェンセン(1-4)「今年の収穫はよろしい」(富士川町)15位 入選 渡邊(2-6)「光、咲く」(市川三郷町) 佳作6名伊藤(1-6)「It's a lunatic time !!」 / 丹沢(1-1)「推し爆誕」 / 渡邊(1-2... 2022年12月8日 写真部活動の様子 写真部の活動の様子です。 西嶋イルミネーション、クラフトパークの撮影など行いました。 2022年11月11日 写真部 高等学校写真連盟展 甲府駅にて展... 11月9日(水)~11月16日(水)甲府駅、北口側2階通路のペデストリアンデッキ(歩行者自由通路)で、昨年度冬季審査会から今年度の優秀作品が展示されています。 お近くを通りかかりましたら、ぜひご観覧ください。 第46回全国高等学校総合文化祭 出品作品 5点渡邊(2-6)「夢、始まる。」 第43回山梨県高等学校芸術文化祭芸術文化祭賞 3点渡邊(2-6... 2022年11月11日 写真部校内展示9月~11月 写真部の校内展示、9月~11月の展示の様子です。 2022年11月8日 写真部 芸術文化祭 11月4日、山梨県庁防災新館1Fオープンスクエアにて、芸文祭展示・審査・表彰を行いました。 2位 芸術文化祭賞 渡邊(2-6)「sound spirits」来年度の全国総文祭に出場決定です!高校時代に2度しかない全国大会への出場チャンスを、なんと2度とも獲得しました。 5位 優秀賞 杉谷(1-1)「夢見桜」2月に行われる関東大会に出場決定です!1年生ながら芸... 2022年11月1日 写真部 第21回やまなし県民文化祭 結... 第21回やまなし県民文化祭 写真部門 小中高生の部で、8名が入選となりました。現在、10/27~11/3まで山梨県立美術館 県民ギャラリーにて展示されています。もし、お近くを通ることがありましたら、お立ち寄りください。小林(3-3) 「奏でる」望月(3-6) 「エネルギー」渡邊(2-6) 「私の色」渡邊(1-2) 「小さい背中」ジェンセン(1-4) 「リフレクション」田中(1-... 1 / 41234»