写真

2022年11月11日

写真部校内展示9月~11月

写真部の校内展示、9月~11月の展示の様子です。 

2022年11月8日

写真部 芸術文化祭

11月4日、山梨県庁防災新館1Fオープンスクエアにて、芸文祭展示・審査・表彰を行いました。 2位 芸術文化祭賞 渡邊(2-6)「sound spirits」来年度の全国総文祭に出場決定です!高校時代に2度しかない全国大会への出場チャンスを、なんと2度とも獲得しました。 5位 優秀賞 杉谷(1-1)「夢見桜」2月に行われる関東大会に出場決定です!1年生ながら芸...

2022年11月1日

写真部 第21回やまなし県民文化祭 結...

第21回やまなし県民文化祭 写真部門 小中高生の部で、8名が入選となりました。現在、10/27~11/3まで山梨県立美術館 県民ギャラリーにて展示されています。もし、お近くを通ることがありましたら、お立ち寄りください。小林(3-3) 「奏でる」望月(3-6) 「エネルギー」渡邊(2-6) 「私の色」渡邊(1-2) 「小さい背中」ジェンセン(1-4) 「リフレクション」田中(1-...

2022年10月17日

写真部 秋季審査会 結果報告

10月15日(土)舞鶴小学校にて秋季審査会が行われました。参加者421名、作品数1719枚青洲高校の結果は、 6位 銅賞 渡邊(2-6)「夏の思い出」10位 銅賞 田中(1-4)「走れ!」15位 入選 石川(1-6)「炎艶」20位 入選 新(3-2)「思い出」佳作5名小泉(1-4)「思い出」佐野(1-4)「自称 新人モデル?」ジェンセン(1-4)「くわっ?」中澤(1-4)「お昼...

2022年7月22日

写真部7・8月校内展示

7・8月の写真部の校内展示が展示されています。   

2022年6月20日

写真部 春季審査会 結果報告

6月18日(土)中央高校にて春季審査会が行われました。県内で31校参加、617名、2490作品出品されました。 結果は、 1位 金賞 望月(3-6) 6位 銅賞 遠藤(3-4)14位 入選 高野(1-2)15位 入選 ジェンセン(1-4)17位 入選 杉谷(1-1) 佳作 12名土屋(3-2)小林(3-3)三浦(3-4)塩島(3-5)三枝(3-7)水石(3-...

2022年5月13日

写真部校内展示 1・2・3月

昨年度、1・2・3月に行っていた写真部校内展示の作品です。 お楽しみください。クリックすると大きくなります。 撮影者T 「天地」撮影者K 「道祖神」撮影者S 「吹奏楽」撮影者M 「海!」撮影者K 「人類の英知」撮影者K 「小人の世界遺産」撮影者S 「少しだけ近くに」撮影者M 「のびる」撮影者R 「油断したな」撮影者N 「いい湯」 撮影者W 「冬花火...

2022年1月12日

写真部受賞作品紹介

写真部の、直近のいくつかの大会、コンクールにて受賞した作品の紹介です。お楽しみください。 ↓下記、「写真」をクリックしてください。http://www.seishu.kai.ed.jp/bukatudo/photo/ 

2022年1月11日

写真部11・12月校内展示

11月、12月、校内展示として展示していた写真部生徒の作品です。どうぞお楽しみください。 撮影者 W 「秋の話」撮影者 T 「ボート」撮影者 T 「太陽」撮影者 E 「うさぎ狩り」撮影者 K 「湖畔」撮影者 I 「紅葉はこうよぅ♪」撮影者 S 「fin」撮影者 M 「地球の裏側」撮影者 K 「こもれびの下で」撮影者 K 「花の微笑み」撮影者 S 「黄昏時」撮影者 N ...

2022年1月11日

写真部9・10月校内展示

9月10月に校内に展示されていた生徒の作品です。お楽しみください。 撮影者 F 「早朝の散歩道」撮影者 W 「撮る。」撮影者 T 「高校生活」撮影者T 「SUMMER」撮影者 K 「舞台裏」撮影者 S 「夜桜」撮影者 I 「あの日の想い出」撮影者 K 「バスを待つ」撮影者 K 「ひとりぼっちのSUP」撮影者 S 「あーっ!!困りますお客様!!」撮影者 E 「躍動感」撮...