山梨県立青洲高等学校 > 部活動 > 陸上 > 陸上競技部 関東高等学校陸上競技大会兼インターハイ予選会 2024年6月19日カテゴリー: 部活動 陸上 陸上競技部 関東高等学校陸上競技大会兼インターハイ予選会 6月14日~17日に関東高等学校陸上競技大会が東京都の駒沢オリンピック公園で行われました。 南関東1都3県の中で6位に入賞するとインターハイの出場権を得られる大会になります。 種目によっては4位までや3位までもあります。 3年 北原 出場種目 南関東男子 砲丸投・円盤投 2年 佐野 出場種目 南関東女子 七種競技・100mハードル 結果 男子 北原 砲丸投 12m65 第15位 円盤投 40m35 第13位 ☆自己ベスト☆ 女子 佐野 七種競技 3176点 第14位 ☆自己ベスト☆ 100mハードル 欠場 関東大会で普段より緊張している様子もありましたが、自己ベストを更新することができ嬉しく思います。 北原については、円盤投で40mの大台に乗り、昨年度の大会であればインターハイの切符を獲得する記録を出すことができました。U18の日本選手権の参加標準を突破する記録なので、本当によくやったと思います。 また、佐野も前半戦思う記録が出せず戦っていましたが、最終種目までやり遂げ自己ベストを出せたので、最後まで諦めないことを身をもって学んだと思います。 ありがとうございました。
6月14日~17日に関東高等学校陸上競技大会が東京都の駒沢オリンピック公園で行われました。
南関東1都3県の中で6位に入賞するとインターハイの出場権を得られる大会になります。
種目によっては4位までや3位までもあります。
3年 北原 出場種目 南関東男子 砲丸投・円盤投
2年 佐野 出場種目 南関東女子 七種競技・100mハードル
結果
男子 北原
砲丸投 12m65 第15位
円盤投 40m35 第13位 ☆自己ベスト☆
女子 佐野
七種競技 3176点 第14位 ☆自己ベスト☆
100mハードル 欠場
関東大会で普段より緊張している様子もありましたが、自己ベストを更新することができ嬉しく思います。
北原については、円盤投で40mの大台に乗り、昨年度の大会であればインターハイの切符を獲得する記録を出すことができました。U18の日本選手権の参加標準を突破する記録なので、本当によくやったと思います。
また、佐野も前半戦思う記録が出せず戦っていましたが、最終種目までやり遂げ自己ベストを出せたので、最後まで諦めないことを身をもって学んだと思います。
ありがとうございました。