山梨県立青洲高等学校 > 部活動 > 陸上 > 陸上部 総体1日目報告 2023年5月8日カテゴリー: 部活動 陸上 陸上部 総体1日目報告 5月6日(土)県高校総体の1日目が行われました。各種目上位6位までが関東大会に進出できる大会になります。天気が心配されましたが雨も降らず、選手も競技に集中して頑張ってくれました。 また、拍手以外の個人の掛け声もあり、より活気のある大会となりました。以下は結果です。 男子400m 井上(3-7) 55.79 予選敗退(自己ベスト) 牧野(3-8) 57.88 予選敗退(自己ベスト) 1500m 長谷川(3-2) 4.33.58 予選敗退 110mH 石川(3-3) 16.96 予選敗退望月(1-3) 18.88 予選敗退(自己ベスト)村松(1-7) 20.55 予選敗退(自己ベスト) 4*100mR 青洲(小林-上野-石川-佐野) 44.70 予選敗退 走幅跳決勝 窪田(1-7) 第37位 4m74 円盤投決勝 北原(2-7) 第3位 32m89 関東大会出場権獲得尾身(3-5) 第15位 22m82小林(3-1) 第23位 14m96 ハンマー投決勝 北原(2-7) 第9位 24m80 女子 400m 後藤(3-1) 1.05.65 準決勝進出(自己ベスト)髙井(2-8) 1.11.35 予選敗退 400m準決勝 後藤1.08.14 準決勝敗退 100mH 佐野(1-3) 16.99 決勝進出(自己ベスト) 100mH決勝 佐野 第8位 17.09 4*100mR 青洲(市川ー後藤ー坂本-小林) 51.99 決勝進出(自己ベスト) 4*100mR決勝 青洲(市川ー後藤ー坂本-小林) 第8位 51.73(自己ベスト) 走幅跳決勝 佐野(1-3) 第14位 4m53(自己ベスト)加藤(2-8) 第19位 4m13 棒高跳決勝 木内(3-5) 第5位 2m20(自己ベスト)後藤(3-1) 第7位 2m20(自己ベスト) 円盤投決勝 山口(2-4) 第16位 20m09(自己ベスト)遠藤(3-1) 第21位 16m74(自己ベスト)市川(2-4) 第24位 14m18(自己ベスト) 今年度のスローガンは「LEVEL UP」です。 総体2日目、3日目も頑張ってきたことがいいパフォーマンスで表現できるように頑張らせたいと思います。応援ありがとうございました。
5月6日(土)県高校総体の1日目が行われました。
各種目上位6位までが関東大会に進出できる大会になります。
天気が心配されましたが雨も降らず、選手も競技に集中して頑張ってくれました。
また、拍手以外の個人の掛け声もあり、より活気のある大会となりました。
以下は結果です。
男子
400m
井上(3-7) 55.79 予選敗退(自己ベスト)
牧野(3-8) 57.88 予選敗退(自己ベスト)
1500m
長谷川(3-2) 4.33.58 予選敗退
110mH
石川(3-3) 16.96 予選敗退
望月(1-3) 18.88 予選敗退(自己ベスト)
村松(1-7) 20.55 予選敗退(自己ベスト)
4*100mR
青洲(小林-上野-石川-佐野) 44.70 予選敗退
走幅跳決勝
窪田(1-7) 第37位 4m74
円盤投決勝
北原(2-7) 第3位 32m89 関東大会出場権獲得
尾身(3-5) 第15位 22m82
小林(3-1) 第23位 14m96
ハンマー投決勝
北原(2-7) 第9位 24m80
女子
400m
後藤(3-1) 1.05.65 準決勝進出(自己ベスト)
髙井(2-8) 1.11.35 予選敗退
400m準決勝
後藤1.08.14 準決勝敗退
100mH
佐野(1-3) 16.99 決勝進出(自己ベスト)
100mH決勝
佐野 第8位 17.09
4*100mR 青洲(市川ー後藤ー坂本-小林) 51.99 決勝進出(自己ベスト)
4*100mR決勝 青洲(市川ー後藤ー坂本-小林) 第8位 51.73(自己ベスト)
走幅跳決勝
佐野(1-3) 第14位 4m53(自己ベスト)
加藤(2-8) 第19位 4m13
棒高跳決勝
木内(3-5) 第5位 2m20(自己ベスト)
後藤(3-1) 第7位 2m20(自己ベスト)
円盤投決勝
山口(2-4) 第16位 20m09(自己ベスト)
遠藤(3-1) 第21位 16m74(自己ベスト)
市川(2-4) 第24位 14m18(自己ベスト)
今年度のスローガンは「LEVEL UP」です。
総体2日目、3日目も頑張ってきたことがいいパフォーマンスで表現できるように頑張らせたいと思います。
応援ありがとうございました。