山梨県立青洲高等学校 > 部活動 > 陸上 陸上 2023年6月20日 陸上競技部 関東大会(山梨県開催)兼 イ... 6月16日(金)~19日(月)に関東高等学校陸上競技大会兼インターハイ予選が山梨県で開催され、本校から5名出場しました。また、運営の補助員として部員全員参加しました。 この大会は、各都県の6位以内の選手が集まり、各種目上位6位に入るとインターハイの出場権が獲得できる大会でもあり、とてもレベルの高い大会です。結果です。男子南関東走高跳 佐野(3-1) 1m85 第14... 2023年6月5日 山梨県選手権大会結果報告(陸上競技部) 6月3日、6月4日の2日間で山梨県陸上競技選手権大会が小瀬スポーツ公園で行われました。山梨県で1番レベルの高い大会でもあり、標準記録を突破した選手しか出られません。(いくつかは標準記録なしで出られます)そして、上位6位には関東選手権大会(神奈川県)への出場権が与えられます。以下、結果になります。 ◎8位入賞者◎男子走高跳 佐野(3-1) 1m90 第4位 砲丸投 北原... 2023年5月12日 高校総体(陸上競技部) 5/10、11に陸上競技の2日目と3日目が行われました。関東の切符をかけ熱戦が繰り広げられました。青洲高校陸上競技部は、3年生の佐野が走高跳で1m95の記録で初優勝しました。 昨年度、関東大会でのインターハイ出場権は1m98です。もう少しで手が届きそうなので、関東大会での更なるLEVEL UPを目指して精進させたいと思います。 そして、2年生北原が、円盤投で... 2023年5月8日 陸上部 総体1日目報告 5月6日(土)県高校総体の1日目が行われました。各種目上位6位までが関東大会に進出できる大会になります。天気が心配されましたが雨も降らず、選手も競技に集中して頑張ってくれました。また、拍手以外の個人の掛け声もあり、より活気のある大会となりました。以下は結果です。 男子400m井上(3-7) 55.79 予選敗退(自己ベスト)牧野(3-8) 57.88 予選敗退(自己ベ... 2023年4月17日 第37回小瀬カーニバル大会兼国体選考会1... 4月15日(土)に小瀬カーニバルが行われました。今シーズン2試合目で、前回同様、社会人から高校生までが出場する大会になります。今回は雨が降る中、生徒もよく頑張りました。そして、新入生も出場しました。結果は以下のとおりです。 男子・110mH 第5位 石川(3-3) 16秒40・4×100mR 第3位 青洲高(小林ー上野ー石川ー佐野) 45秒10女子・4×100mR 第... 2023年4月17日 第54回山梨県記録会兼国体選考会 陸上部 4月9日(日)に今シーズン最初の大会が行われました。社会人から高校生までが一緒に出場する大会で、冬期練習の成果を発揮する場となりました。昨年度同様、決勝進出し8位までに入った生徒を報告させてもらいます。 男子・110mH 第3位 石川 (3-3) 16秒10・400mH 第5位 井上 (3-7) 1分03秒62・走高跳 第4位 佐野 (3-1) 1m80・円盤投 第3... 2023年2月1日 陸上競技部 令和4年度山梨県高等学校新人... 1月28日(土)に笛吹川サイクリングロードで新人駅伝大会が開催されました。今回、フルメンバーでの出場ができなかったため甲府西高校、甲府昭和高校、笛吹高校と合同チームを結成して出場させてもらいました。 結果は以下のとおりです。2区 3.0㎞ 牧野(2-8) 10分55秒(区間10位 /16チーム中) 総合 42.1975㎞ 合同チーム 2時間38分09秒 ... 2022年11月1日 全国・関東高校駅伝大会県予選会の結果(陸... 10/29(土)に上記大会が西湖で行われ、男女ともに出場してきました。結果は以下のとおりです。男子 総合(42.195km) 青洲高校 14位 2:52’23 1区( 10km) 長谷川 14位 39’06 2区( 3km) 石川 15位 12’56 3区(8.1075km) 牧野 12位 31’15 4区(8.0875km... 2022年10月24日 第26回関東高校選抜新人陸上競技選手権大... 陸上競技部です。上記大会が10月22日、23日に開催され3名が出場しました。男子 砲丸投 北原(1ー7)10m65 第26位女子 やり投 遠藤(2ー1)31m13 第25位 自己ベスト!走高跳 木内(2ー5) 記録無し(はじめの高さ1m50が跳べませんでした。自己ベストより10cm高いにもかかわらず積極的にチャレンジしました。) 学校前の垂れ幕や応援ありがとうございま... 2022年9月20日 山梨県高等学校陸上競技新人大会 兼関東高... 9月18日19日に上記の新人大会が行われました。各種目上位3位までは関東大会出場権を獲得できます。男子 砲丸投 11m33 北原(1ー7) 第3位 関東出場権獲得女子 走高跳 1m40 木内(2ー5) 第3位 関東出場権獲得やり投 29m18 遠藤(2ー1) 第3位 自己ベスト 関東出場権獲得三名が上位3位に入り関東大会へ その他、入賞者男子 110mH 16秒16 ... 3 / 4«1234»