2024年

2024年5月10日

高校総体 体操・新体操結果

緑が丘スポーツ公園体育館で行われました体操・新体操競技に2名の生徒が出場しました。 【体操競技】2-1 丸山 個人総合 第2位 個人種目別 跳馬 第1位 ゆか 第2位 段違い平行棒 第2位 平均台 第3位   【新体操競技】1-3 黒倉 個人総合 第5位 (クラブ 第6位 リボン 第6位) 以上の結果から、両者とも5/31から東京都で開催される...

2024年5月10日

令和6年度 山梨県高校総体 バドミントン...

甲府商業高校にて上記の大会が行われました。 《男子》  2回戦 青洲3-0日大明誠  3回戦 青洲0-3甲府商業 《女子》  2回戦 青洲3-1巨摩  3回戦 青洲1-3甲府商業  結果として男女ともにベスト8になりました。  総体を通して見えた成果と課題をもとに、インターハイ予選、関東大会に向けて頑張っていきます。   ...

2024年5月10日

総体空手道競技

5月8・9日に小瀬武道館にて総体が開催されました。 結果は 男子個人形 遠藤  第1ラウンド敗退 中野  第1ラウンド敗退   女子個人形 川崎  第1ラウンド敗退 齊藤  第1ラウンド敗退   男子団体形 第4位 関東大会出場 女子団体形 第4位 関東大会出場   男子個人組手 両角  1回戦敗退 小林  1回戦敗退...

2024年5月10日

男子バレーボール同好会 県総体

青洲 ー 都留興譲館 11  ー 25 14  ー 25 0  ー 2 シード校との試合になり、善戦しましたが、中盤から大きく点差が離されました。 1年生がたくさんの人数が入部しましたので、切磋琢磨していきたいです。 応援されるように頑張っていきます。

2024年5月10日

女子バスケットボール部 高校総体結果報告

鐘山総合体育館にて上記の大会が行われました。 1回戦 対山梨高校 72-53 2回戦 対富士学苑 28‐146 結果として2回戦敗退となりました。 前回大会から成長を感じられる大会となりました。 今回でた成果と課題をもとにインターハイ予選にむけて頑張っていきます。

2024年5月10日

ハンドボール部 県総体の結果

女子 青洲 3-42 甲陵 男子 青洲 1-76 甲府工業 応援ありがとうございました。大応援団の声援の中で、1試合を戦い抜くことができました。 女子は1人足りない状況での開幕戦、緊張しながらのプレーに、観戦中の他校のチームからも応援してもらいました。 男子はルールもままならない中で強豪と試合。自分たちの現在地を知る貴重な経験になりました。1年生が得点しました。 ...

2024年5月10日

陸上競技部 高校総体

2日目5月8日 陸上競技は、5月8日に高校総体2日目がJITリサイクルインクスタジアムで行われました。 男子砲丸投で北原が自己ベストを更新し優勝しました。先日の円盤投と合わせて二冠を達成しました! また、男子走高跳で窪田が自己ベストを更新し8位入賞しました。 3日目5月9日 陸上競技は、高校総体3日目がJITリサイクルインクスタジアムで行われました。 男子や...

2024年5月10日

令和6年度 山梨県総合体育大会 男子ソフ...

5月8日(水)石和中央テニスコートにて高校総体(団体)が行われました。 本校は 3年 望月・青木 金岡・熊谷 2年 田中・横内 岩切・山下   上記8名4ペアで今回の団体戦に挑みました。   2回戦 青洲③-0甲府東 望月・青木④-1 田中・横内④-0 岩切・山下④-0   3回戦 青洲1-②駿台甲府 岩切・山...

2024年5月10日

男子バスケットボール部令和6年度山梨県高...

1日目 1回戦 対都留  138-35 2回戦 対甲府南  83-58 3回戦 対富士河口湖 131-62 で勝利し、翌日からの決勝リーグに進むことができました。 関東大会出場目指して戦います。    

2024年5月10日

女子バレーボール部総体 結果報告

1日目 5月8日 甲府城西高校にて総体1日目が行われました。 青洲 対 駿台甲府 2-0 で勝利しました。 5月9日は、同じく甲府城西高校で甲府商業と対戦します。 勝利を勝ち取れるようチーム一丸となって頑張ってまいります。   2日目 5月9日 甲府城西高校で3回戦および準決勝が行われました。 3回戦 対甲府商業 2-1 準決勝 対日本航空 0-...