山梨県立青洲高等学校 > 2025年 > 5月 > 12日 2025年5月 2025年5月12日 山梨県高等学校総合体育大会 兼 第79回... 5/5より上記大会が鐘山総合体育館で行われました。 1回戦 対日大明誠 結果64:47 1Q 10:12 2Q 12:19 3Q 21:4 4Q 21:12 2回戦対富士学苑 結果25:114 1Q 9:28 2Q 5:30 3Q 6:30 4Q 5:26 結果として2回戦敗退となりました。 初戦では12点差をひっくり... 2025年5月12日 令和7年度山梨県高等学校総合体育大会 兼... 5月7日・8日に上記の大会が行われました。 対日大明誠 対日川 対 日大明誠 2 - 1 23 - 25 25 - 13 25 - 11 対 日川 0 - 2 12 - 25 11 - 25 5~8位リーグ 対 白根 0 - 2 19 - 25 24 - 26 対 吉田 2 - 0 25 - 23 25 -... 2025年5月12日 高校総体(体操・新体操) 緑が丘スポーツ公園で行われた、体操競技・新体操に本校から3名の生徒が出場しました。 【体操競技】 3-1 丸山 個人総合 第4位 →関東大会・インターハイ出場決定 跳馬 第1位、段違い平行棒 第4位 平均台 第4位、ゆか 第5位 【新体操】 2-4 黒倉 個人総合 第3位 →関東大会出場決定 フープ 第5位、リボン 第2位 ... 2025年5月12日 空手道部 総体結果 5月7・8日に小瀬武道館にて行いました。結果は 男子団体形 第4位 関東大会出場 女子団体形 第3位 関東大会出場 男子個人形 小林 大 棄権 川崎 壱真 第1ラウンド敗退 女子個人形 青木 乃愛 棄権 齊藤 朱音 第1ラウンド敗退 男子団体組手 第4位 関東大会出場 女子団体組手 第4位 関東大会出場 男子個人組手 ... 2025年5月12日 ハンドボール部 総体結果 男子 7−38 山梨高校 女子 4−54 日川高校 ともにシード校との対戦ながら、最後までよく戦いました。 女子は1年生も得点をあげる事ができました。 来月のインハイ予選で3年は引退になります。最後の大会に向けて、頑張ります。 得点 男子−中野(4)古屋(1)一瀬(1)片貝(1) 女子−大木(1)髙野(1)有泉(2) ... 2025年5月12日 令和7年度山梨県高校将棋選手権大会 5月6日(火)に山梨学院高校で大会があり3年5組雨宮が出場しました。 予選を通過することができ、本戦の1回戦で敗退してしまいましたが、かなり接戦の惜しい対局でした。 昨年秋から大会に出場した生徒ですが俵先生の指導のおかげでとても上達しています。 7月の竜王戦に向けて頑張りたいとのことです。 2025年5月12日 男子バスケットボール部 県高校総体結果報... 5月5日より小瀬スポーツ公園体育館および富士北麓体育館にて上記大会が行われました。 1回戦 対都留興譲館 104-39 勝利 2回戦 対甲府第一 90-48 勝利 3回戦 対日本航空 61-101 敗退 5~8位トーナメント 1回戦 対東海大学付属甲府 76-61 2回戦 対甲府城西 80-68 上記のとおり、第5位で大会を終え... 2025年5月12日 男子ソフトテニス部 令和7年度 第77回... 5月7日(水)石和中央テニスコートにて上記大会が行われました。 出場選手 2年3組 若林 2年5組 保坂 2年6組 髙野 3年1組 岩切 3年1組 千須和 3年3組 山下 3年5組 横内 3年6組 田中 上記8名が代表メンバーとして出場しました。 結果は以下の通りです。 2回戦 対 富士河口湖 岩切・若林④-0 田中・横内④-0 保坂・... 2025年5月12日 なぎなた部 高校総体 結果報告 5月7日、甲府昭和高等学校にて関東大会予選が行われました。 演技部門 3年笠井・3年望月ペア 2位 関東大会出場 3年立川・2年寺澤ペア 4位 関東大会出場 個人試合 3年笠井・3年望月・2年澤田 関東大会出場 が決定しました。 団体戦では、甲府昭和高等学校に勝つことができませんでした。 昨年度は演技で1ペアのみの出場だった... 2025年5月12日 女子ソフトテニス部 令和7年度第77回山... 上記大会の1日目が5月7日(水)に石和中央テニスコートにて行われました。 本校出場選手 3-4 小林 3-3 阿達 2-2 内池 3-6 有泉 1-2 深沢 2-4 杉田 1-2 外川 1-6 前田 以下は結果となります。 第二回戦 対 駿台甲府高校 ①深沢・杉田ペア0-④ ②内池・有泉ペア④-1 ③小林・阿達ペア1-④ 対戦成績 ... 1 / 212»