山梨県立青洲高等学校 > 部活動 > 女子ソフトテニス > 女子ソフトテニス部 関東大会結果報告 2024年6月3日カテゴリー: 部活動 女子ソフトテニス 女子ソフトテニス部 関東大会結果報告 令和6年6月2日(日) 令和6年度関東高等学校ソフトテニス大会第75回関東高等学校ソフトテニス選手権大会 群馬県 ALSOKぐんま総合スポーツセンターテニスコートにて行われました。 本校からは、 3年3組秋山・3年3組芦沢 ペアが出場しました。 また、補助選手として 3年4組望月・3年2組小林の2名が参加しました。 結果は以下の通りです。 第1回戦 対 法政大学第二高校(神奈川) 1 – ④ 負け 試合の入りから自分たちのプレーはでき、1ゲーム目を取ることはできましたが、2ゲーム目以降は相手の有利な展開にもちこまれてしまいました。 5月31日の公開練習と6月2日の個人戦で、レベルが高い選手のプレーを体感し、非常に勉強になりました。今回学んだことを、来週からはじまるインターハイ予選にいかしていきたいと思います。 試験期間中でのさまざまな面でのご配慮やあたたかいお声かけをありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
令和6年6月2日(日)
令和6年度関東高等学校ソフトテニス大会第75回関東高等学校ソフトテニス選手権大会
群馬県 ALSOKぐんま総合スポーツセンターテニスコートにて行われました。
本校からは、
3年3組秋山・3年3組芦沢 ペアが出場しました。
また、補助選手として
3年4組望月・3年2組小林の2名が参加しました。
結果は以下の通りです。
第1回戦
対 法政大学第二高校(神奈川)
1 – ④ 負け
試合の入りから自分たちのプレーはでき、1ゲーム目を取ることはできましたが、2ゲーム目以降は相手の有利な展開にもちこまれてしまいました。
5月31日の公開練習と6月2日の個人戦で、レベルが高い選手のプレーを体感し、非常に勉強になりました。今回学んだことを、来週からはじまるインターハイ予選にいかしていきたいと思います。
試験期間中でのさまざまな面でのご配慮やあたたかいお声かけをありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。