山梨県立青洲高等学校 > 部活動 > 女子ソフトテニス > 女子ソフトテニス部 全国高校総体ソフトテニス大会県二次予選結果報告 2024年6月19日カテゴリー: 部活動 女子ソフトテニス 女子ソフトテニス部 全国高校総体ソフトテニス大会県二次予選結果報告 6月15日(土)石和中央テニスコートにて、上記大会が行われました。 本大会は全国高校総体(団体)県一次予選でベスト8以上になった学校に出場権がある大会です。4チームずつの2つのリーグ戦形式で、それぞれのリーグで1位になった学校同士で決勝戦が行われました。 本校の出場選手は 3-3 秋山 3-4 望月 3-5 飯室 3-4 小林 3-2 小林 3-3 芦沢 2-4 阿達 1-1 内池 以上の8名となります。 以下は結果です。 第1試合 対 駿台甲府 飯室・小林さ 1 – ④ 秋山・阿達 ④ – 0 内池・芦沢 3 – ④ 1 – ② 負け 第2試合 対 甲府昭和 秋山・阿達 ④ – 1 内池・芦沢 ④ – 1 飯室・小林さ ④ – 3 ③ – 0 勝ち 第3試合 対 笛吹 小林柚・望月 0 – ④ 内池・秋山 0 – ④ 飯室・小林さ 1 – ④ 0 – ③ 負け 対戦成績 1勝2敗で 決勝に進出することはできませんでした。 今回の試合で3年次生は引退となります。最後の最後まで仲間同士で対話を重ね、自分たちなりの答えを出し大会に臨みました。目標にはあと一歩届きませんでしたが、生徒たちは試合中もコートの外でもそれぞれが成長した姿を見せてくれました。今後は1、2年次生でチームの良いところを引き継ぎながら、チームづくりをしていきます。 ここまで様々な面でご指導をいただきありがとうございました。今後とも新チームとなる女子ソフトテニス部、そしてそれぞれの進路に向かっていく3年次生をよろしくお願いいたします。
6月15日(土)石和中央テニスコートにて、上記大会が行われました。
本大会は全国高校総体(団体)県一次予選でベスト8以上になった学校に出場権がある大会です。4チームずつの2つのリーグ戦形式で、それぞれのリーグで1位になった学校同士で決勝戦が行われました。
本校の出場選手は
3-3 秋山
3-4 望月
3-5 飯室
3-4 小林
3-2 小林
3-3 芦沢
2-4 阿達
1-1 内池
以上の8名となります。
以下は結果です。
第1試合 対 駿台甲府
飯室・小林さ 1 – ④
秋山・阿達 ④ – 0
内池・芦沢 3 – ④
1 – ② 負け
第2試合 対 甲府昭和
秋山・阿達 ④ – 1
内池・芦沢 ④ – 1
飯室・小林さ ④ – 3
③ – 0 勝ち
第3試合 対 笛吹
小林柚・望月 0 – ④
内池・秋山 0 – ④
飯室・小林さ 1 – ④
0 – ③ 負け
対戦成績 1勝2敗で
決勝に進出することはできませんでした。
今回の試合で3年次生は引退となります。最後の最後まで仲間同士で対話を重ね、自分たちなりの答えを出し大会に臨みました。目標にはあと一歩届きませんでしたが、生徒たちは試合中もコートの外でもそれぞれが成長した姿を見せてくれました。今後は1、2年次生でチームの良いところを引き継ぎながら、チームづくりをしていきます。
ここまで様々な面でご指導をいただきありがとうございました。今後とも新チームとなる女子ソフトテニス部、そしてそれぞれの進路に向かっていく3年次生をよろしくお願いいたします。