山梨県立青洲高等学校 > 部活動 > ソフトテニス > 男子ソフトテニス部 令和7年度山梨県高等学校新人体育大会ソフトテニス競技(個人戦) 結果報告 2025年9月8日カテゴリー: 部活動 ソフトテニス 男子ソフトテニス部 令和7年度山梨県高等学校新人体育大会ソフトテニス競技(個人戦) 結果報告 9月6日(土)石和中央テニスコートにて上記大会が行われました。 本校からは 2年1組 坂本 2年2組 荻野 2年3組 若林 2年5組 木村 2年5組 保坂 2年6組 髙野 2年7組 望月 2年8組 佐藤 2年8組 堀之内 1年1組 清水 1年1組 武川 1年4組 西島 上記12人が代表メンバーとして出場しました。 結果は以下の通りです。 西島・清水 初戦敗退 保坂・髙野 ベスト64 佐藤・若林 ベスト32 坂本・荻野 ベスト32 堀之内・望月 ベスト32 武川・木村 ベスト16 暑い夏の練習を乗り越えて挑んだ今回の大会、最善を尽くすことが出来なかった悔しい結果となってしまいました。 自分たちの技術レベルの向上は分かっていても本番でその力を出し切ることができませんでした。 次回の大会は団体戦となります。 今大会の結果からシードに入ることはできましたが、残りの時間を使って、本番で力を発揮することが出来るようにメンタル強化に取り組んでいきます。
9月6日(土)石和中央テニスコートにて上記大会が行われました。
本校からは
2年1組 坂本
2年2組 荻野
2年3組 若林
2年5組 木村
2年5組 保坂
2年6組 髙野
2年7組 望月
2年8組 佐藤
2年8組 堀之内
1年1組 清水
1年1組 武川
1年4組 西島
上記12人が代表メンバーとして出場しました。
結果は以下の通りです。
西島・清水 初戦敗退
保坂・髙野 ベスト64
佐藤・若林 ベスト32
坂本・荻野 ベスト32
堀之内・望月 ベスト32
武川・木村 ベスト16
暑い夏の練習を乗り越えて挑んだ今回の大会、最善を尽くすことが出来なかった悔しい結果となってしまいました。
自分たちの技術レベルの向上は分かっていても本番でその力を出し切ることができませんでした。
次回の大会は団体戦となります。
今大会の結果からシードに入ることはできましたが、残りの時間を使って、本番で力を発揮することが出来るようにメンタル強化に取り組んでいきます。