山梨県立青洲高等学校 > 学校生活 > 青洲学 > 9/1 青洲学 ジグソー法発表会 2020年9月1日カテゴリー: 青洲学 青洲DIARY 教育活動 学校生活 9/1 青洲学 ジグソー法発表会 9/1の青洲学は、先週それぞれの班の代表者が講聴した講演会の内容を、 班内で発表し、情報を共有する形式で行われました。 ジグソー法学習法と呼ばれ、班員それぞれが別の講演会を聴き、 それぞれの情報をジグソーパズルのように班員に情報を伝えあい、 学習者同士が協力し合い、教え合いながら学習を進めいていく学習方法の一つです。 先週学んだ峡南地域の歴史や地場産業などの情報を班員で共有しました。
9/1の青洲学は、先週それぞれの班の代表者が講聴した講演会の内容を、
班内で発表し、情報を共有する形式で行われました。
ジグソー法学習法と呼ばれ、班員それぞれが別の講演会を聴き、
それぞれの情報をジグソーパズルのように班員に情報を伝えあい、
学習者同士が協力し合い、教え合いながら学習を進めいていく学習方法の一つです。
先週学んだ峡南地域の歴史や地場産業などの情報を班員で共有しました。