山梨県立青洲高等学校 > 部活動 > 男女テニス > 県高校総体テニス個人戦結果報告 2023年5月8日カテゴリー: 部活動 男女テニス 県高校総体テニス個人戦結果報告 男女テニス部より県高校総体個人戦の結果を報告します。 5月3日 小瀬テニスコートにて、シングルスが実施されました。 男子は3年木村、2年髙橋、深澤、込山、1年杉本の5人が参加し、力及ばすすべて1回戦負けでした。 女子は、1年小沢は1回戦負け、1年有泉は1回戦を勝ち2回戦で負けました。 5月4日 小瀬テニスコートにて、ダブルスが実施されました。 男子3年木村2年髙橋ペア、2年深澤・込山ペア、1年杉本・烏田ペアの3組が参加し、すべて1回戦負けでした。 女子は、1年小沢・有泉ペアが参加し、1回戦負けでした。 両日ともに、あと1歩のところで勝つことができず、試合に参加した選手、応援した部員たちも、次の試合に向けての精進を誓いました。 5月10日の総体1日目には団体戦があります。3年生の応援があるので、全力で戦う決意です。
男女テニス部より県高校総体個人戦の結果を報告します。
5月3日 小瀬テニスコートにて、シングルスが実施されました。
男子は3年木村、2年髙橋、深澤、込山、1年杉本の5人が参加し、力及ばすすべて1回戦負けでした。
女子は、1年小沢は1回戦負け、1年有泉は1回戦を勝ち2回戦で負けました。
5月4日 小瀬テニスコートにて、ダブルスが実施されました。
男子3年木村2年髙橋ペア、2年深澤・込山ペア、1年杉本・烏田ペアの3組が参加し、すべて1回戦負けでした。
女子は、1年小沢・有泉ペアが参加し、1回戦負けでした。
両日ともに、あと1歩のところで勝つことができず、試合に参加した選手、応援した部員たちも、次の試合に向けての精進を誓いました。
5月10日の総体1日目には団体戦があります。3年生の応援があるので、全力で戦う決意です。