空手道

NEW

2025年9月5日

空手道部1・2年生大会

8月30日(土)に小瀬武道館で1・2年生大会が行われました。 結果は 1年男子個人形  三枝  第1ラウンド敗退 1年女子個人形 飯野  第3位 青木  第1ラウンド敗退 2年男子個人形 川崎  第1ラウンド敗退 橋爪  第1ラウンド敗退 金子  第1ラウンド敗退 1年男子個人組手(体重別) 三枝  第1位 1年女子個人組手(体重別...

2025年6月10日

空手道部 令和7年度第54回関東高等学校...

6月6日~8日に東京都の京王アリーナTOKYOで 令和7年度第54回関東高等学校空手道大会に出場しました。   結果は 男子団体形 第1ラウンド敗退 女子団体形 第1ラウンド敗退 男子団体組手 1回戦 対 日大鶴ヶ丘高校(東京) 3-2で敗退 女子団体組手 1回戦 対 東洋大牛久(茨城) 3-2で敗退 今回の経験を活かして来週のインターハイ予選もが...

2025年5月12日

空手道部 総体結果

5月7・8日に小瀬武道館にて行いました。結果は 男子団体形 第4位 関東大会出場 女子団体形 第3位 関東大会出場 男子個人形 小林  大 棄権 川崎 壱真 第1ラウンド敗退 女子個人形 青木 乃愛 棄権 齊藤 朱音 第1ラウンド敗退 男子団体組手 第4位 関東大会出場 女子団体組手 第4位 関東大会出場 男子個人組手 ...

2025年1月23日

令和6年度第33回関東高等学校空手道大会

1月18・19日に栃木県ユウケイ武道館にて上記の大会が開催されました。 結果は 男子団体形 第1ラウンド敗退 男子団体組手(3人制) 初戦 桐光学園(神奈川) 2-1で敗退 女子団体組手(5人制) 初戦 拓殖大学紅陵(千葉) 5-0で敗退 敗者復活戦 日本大鶴ヶ丘(東京) 5-0で敗退 今回の経験を活かし、今後もがんばります。  ...

2024年10月22日

空手道部 新人大会結果報告

10月19日(土)に小瀬武道館にて新人大会が開催されました。 男子個人形 川崎  第1ラウンド敗退 女子個人形 青木  第1ラウンド敗退 山口  第1ラウンド敗退 男子団体形  第2位 関東大会出場 女子団体形  第1ラウンド敗退 男子個人組手 -55kg級 小林  第3位 八巻  初戦敗退 橋爪  初戦敗退 -61kg級 金子  初...

2024年6月17日

空手道部 令和6年度インターハイ予選

6月15日に小瀬武道館にて空手道インターハイ予選が開催されました。 結果は 男子個人形 遠藤 第1ラウンド敗退 中野 第1ラウンド敗退 女子個人形 川崎 第1ラウンド敗退 内藤 棄権 男子個人組手 両角 初戦敗退 八巻 2回戦敗退 女子個人組手 中込 2回戦敗退 丹澤 初戦敗退 男子団体組手 第3位 女子団体組手 第3位 ...

2024年6月10日

空手道部 関東大会

6月7日から9日に神奈川県藤沢市秋葉台文化体育館で令和6年度第53回関東高等学校空手道大会に参加しました。   結果は 男子団体形 第1ラウンド敗退 女子団体形 第1ラウンド敗退 男子団体組手 初戦 作新学園に4-1で敗退 女子団体組手 初戦 県立伊勢崎清明に5-0で敗退   6月15日には3年生最後となる大会インターハイ予選があ...

2024年5月10日

総体空手道競技

5月8・9日に小瀬武道館にて総体が開催されました。 結果は 男子個人形 遠藤  第1ラウンド敗退 中野  第1ラウンド敗退   女子個人形 川崎  第1ラウンド敗退 齊藤  第1ラウンド敗退   男子団体形 第4位 関東大会出場 女子団体形 第4位 関東大会出場   男子個人組手 両角  1回戦敗退 小林  1回戦敗退...

2023年10月23日

空手道部 R5年度新人大会

10月20日(土)に小瀬武道館にてR5年度空手道新人大会が開催されました。結果は女子個人形川崎 第1ラウンド敗退内藤 第1ラウンド敗退男子個人形中野 第1ラウンド敗退遠藤 第1ラウンド敗退女子団体形 第3位男子団体形 第3位女子個人組手-48kg級齊藤 初戦敗退内藤 2回戦敗退川崎 初戦敗退女子個人組手-53kg級青木 初戦敗退中込 第3位女子個人組手-59kg級駒﨑 初戦敗退...

2023年9月4日

空手道部 令和5年度1・2年生大会

9月2日(土)に小瀬武道館にて、令和5年度1・2年生大会に参加しました。結果は1年女子個人形青木 第1ラウンド敗退齊藤 第1ラウンド敗退 2年男子個人形遠藤 第1ラウンド敗退中野 第1ラウンド敗退 2年女子個人形川崎 第3位内藤 第1ラウンド敗退  1年男子個人組手-55kg級小林 第3位 1年男子個人組手-76kg級両角 第1...