山梨県立青洲高等学校 > 部活動 > 吹奏楽 吹奏楽 2023年4月6日 吹奏楽部 首都圏学校交歓演奏会 3月29日水曜日、埼玉県さいさま市文化センターにて行われた第11回首都圏学校交歓演奏会に出場して参りました。 残念ながら結果は銅賞、悔しさの残る結果になりましたが関東大会という大きな舞台に1人も欠けることなく出場できたこと、全国レベルの学校の演奏を生で聴き、表彰式まで出られたこの経験は生徒にとってとても貴重なものとなりました。 今後の生徒達の成長に大きく繋が... 2023年1月10日 第7回山梨県吹奏楽コンクール新人戦 1月9日(月)第7回山梨県吹奏楽コンクール新人戦が行われました。本校は高校A部門で参加、金賞・県代表を頂き、次の大会へ駒を進めることができました。気持ちの面や行動面において未熟な部分も多く、これからの活動ではこの結果に慢心することなく努力させていきたいと思います。応援ありがとうございました。 2022年12月20日 吹奏楽部 アンサンブルコンテスト 先日12月18日(日)東京エレクトロン韮崎文化ホールにてアンサンブルコンテストが行われました。本校からは2年の伊藤、藤本、高野、と1年の雨宮、星野が、管楽打楽器5重奏で参加しました。結果は銅賞と残念でしたが、変拍子の難しい曲にチャレンジしアンサンブルへ向け動き出す前と比べると大きく成長したように感じます。年始に大会が控えているので、今度はそちらに向けて気持ちを入れ替え頑張ります... 2022年11月1日 芸術文化祭 吹奏楽部門結果報告 10月31日(月)芸術文化祭吹奏楽部門が行われました。結果優良賞、昨年度の優秀賞にあと2点及ばず、悔しい結果となりましたが、新体制となり初めての大会、生徒達は今までの練習の中でも1番と言ってよい程の演奏をしてくれました。今回の悔しさをバネに今後控えているアンサンブルコンテスト及び新人戦に向けてまた頑張らせて行きたいと思います。応援ありがとうございました。 2022年7月19日 第62回山梨県吹奏楽コンクール 7月17日(日)YCC県民文化ホールにおいて上記大会に出場しました。結果は銀賞、金賞にはあと一歩手が届きませんでした。目標にしていた西関東出場の夢は叶いませんでしたが、生徒達はここまでよく頑張ってくれたと思います。悔しい思いはしましたが、気持ちの入ったとても良い演奏でした。3年生は8月のオープンスクールをもって引退となります。たくさんの応援、どうもありがとうございました。 2022年5月9日 吹奏楽部定期演奏会 無事定期演奏会を実行できましたことを報告させて頂きます。 休日の遅い時間にも関わらず、校長先生を始めたくさんの先生方に会場まで足を運んで頂きありがとうございました。来場いただきました、保護者の方々、並びに関係者の皆様に心より感謝申し上げます。短い期間での準備にも関わらず、生徒達は本当によく頑張ってくれたと思います。 今回の経験を次の活動に繋げられるよう引き続... 2022年4月18日 4/18 吹奏楽部新入生歓迎コンサート 吹奏楽部の新入生歓迎コンサートがりんどう館にて実施されました。 2022年4月12日 4/12 吹奏楽部歓迎コンサート 吹奏楽部による1年次生の歓迎コンサートが行われました。 2022年1月11日 吹奏楽部活動報告 1月8日(土)にYCC県民文化ホールで開催された第6回山梨吹奏楽コンクール新人戦高等学校の部Aにおいて,金賞を受賞しました。応援ありがとうございました。 2021年12月14日 12/14 吹奏楽部アンサンブル披露 昨日に引き続き、吹奏楽部のアンサンブル披露が行われました。 2 / 3«123»