山梨県立青洲高等学校 > 学校生活 > 生徒会 生徒会 2024年10月1日 納め式 校外の活動で優秀な成績を収めた生徒による納め式が行われました。 【男子ソフトテニス部】 令和6年度国井杯(くにいはい)争奪ソフトテニス大会 第3位 【バドミントン部】 令和6年度高校1・2年生バドミントン大会 1年男子シングルス 第3位 大森 1年男子ダブルス 優勝 平岡・大森 【陸上競技部】 第70回山梨県高等学... 2024年10月1日 生徒会役員認証式 過日行われた生徒会役員選挙にて承認、当選した 生徒会長、副会長2名の認証式が行われました。 2024年9月11日 生徒会役員選挙 立会演説会 次期、生徒会 会長、副会長を決める生徒会役員選挙、立会演説会が行われました。 2024年8月6日 ぎふ総文 将棋部門 8月1〜2日に岐阜県高山市で開催された全国総文祭女子個人戦に、3年6組海野が山梨県2位として出場しました。 予選で1勝することができましたが、決勝トーナメントには進出できませんでした。 三年間一人で頑張り続けましたが、高校在学中はこれで区切りとなります。 これまで応援ありがとうございました。 2024年8月2日 全国高校総体 体操競技結果報告 令和6年度全国高校総体 体操競技に2年1組丸山が参加いたしました。 床、段違い平行棒、跳馬、平均台の4種目に参加し、精一杯の演技を披露してくれました。 入賞は果たすことができませんでしたが、来年度に向けて新たな課題を発見したようです。 次回の大会を大いに期待してください。 2024年8月2日 令和6年度 高校生議会 参加報告 令和6年度 高校生議会 参加報告 青洲高校教職員 7月31日(水)高校生議会に3年1組 成島(提言者)、功刀・深沢(傍聴者)が参加しました。 『山梨の人口減少対策』 の提言をおこなってまいりました。 2024年7月23日 3者懇談および、フードバンク協力品受付 先週の金曜日より、3者懇談が行われています。 また、フードバンクの協力品の受付が行われています。 2024年7月17日 いきいきショップ青洲 出店しました。 7月13日、道の駅富士川いしいフェスにて、いきいきショップ青洲出店しました。 2024年7月17日 第37回全国高校将棋竜王戦山梨県予選 7月15日、読売新聞甲府支局において上記の大会が開催されました。 竜王戦は普段と異なり男女混合の個人戦になります。 3年6組海野が最後の県内大会として出場しましたが、残念ながら敗退してしまいました。 8月1日からのぎふ総文に向けて、競技のレベルの高い男子生徒と対局できたことは良い機会となりました。 2024年6月11日 学園祭へ向けて 各クラス、放課後、学園祭へ向けての準備が始まりました。 生徒会も細部にわたりプログラムの進行のシミュレーションを行い、検討している様子でした。 5 / 17« 先頭«...34567...10...»最後 »