学校行事

2024年11月25日

修学旅行1日目⑤

11/25 17:36 工業科 福岡タワーとマリゾンビーチへやってきました 日も落ち始めて少し肌寒くなってきましたが、タワーから見る景色とイルミネーションがとても綺麗でした   11/25 17:40 商業科 マリンワールド、ボスイーゾ福岡 (チームラボ)を見学し、ホテ...

2024年11月25日

修学旅行1日目④

11/25 17:06 5組 クラス別行動5組 ①御船山楽園 ②ガラスの砂浜 に行ってまいりました。   11/25 17:06 普通科 今佐賀県の自動車道を長崎に向けて走ってます。夕日がとてもきれいです。5時過ぎですが、明らかに日が沈むのが遅いです。

2024年11月25日

修学旅行1日目③

11/25 14:42商業科工業科 マリンワールドへやってきました。天気に恵まれ日差しが暖かく上着は必要ないくらいです!   11/25 14:54 普通科 福岡は天気は快晴に近いです。無風、気温は15度程度です。 マリンワールドです。商工の生徒たちにも会いました。 ...

2024年11月25日

修学旅行1日目②

各クラス、福岡空港へ到着しました。 福岡の天気は、晴れです! 気候は、比較的暖かいです!コートは、なくても大丈夫! 明日は、雨マークで少し心配です!   11/25 12:53 いよいよ出発です。(商業科・工業科)   11/25 13:03 福岡空港に...

2024年11月25日

修学旅行1日目①

本日より、2年次生の修学旅行が実施されています。 修学旅行団より届いたレポートを掲載していきます。 11/25 日程 商業科・工業科  6:00 学校出発 中央道首都高  9:00 羽田空港着 10:25 羽田空港発 ANA249 機内にてお弁当 12:25 福岡空港着 13:00 福岡空港発   【1・2組】 13:30~15:0...

2024年10月1日

後期始業式

後期始業式が行われました。   小林太郎校長からは、 「脱皮できない蛇は滅びる」という 古い殻に閉じこもったままの人間はダメになるといった趣旨の哲学者ニーチェの格言を引用し、 「向上心を失うな」「常に変化を」との思いを生徒に贈られました。  

2024年5月10日

山梨県春季総合体育大会3日目

山梨県春季総合体育大会3日目が行われました。 女子バレーボール部の試合の様子を掲載します。    

2024年5月9日

山梨県春季総合体育大会2日目

山梨県春季総合体育大会2日目 男子バスケットボール部の様子を掲載します。    

2024年5月8日

山梨県高等学校春季総合体育大会1日目

山梨県高等学校春季総合体育大会の1日目が行われ、青洲高校からも多くの種目へ参加しました。   なぎなた部、バドミントン部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部 以上の種目の大会の様子を掲載します。         ...

2024年4月9日

令和6年度入学式 4/9

入学式が行われ、270名の新入生が小林太郎 校長より入学を許可されました。