陸上

NEW

2025年9月24日

陸上競技部 新人大会 結果報告

9/21と9/23に山梨県高等学校陸上競技新人大会が行われました。 例年ですと各種目3位までに入賞すると関東大会への切符を獲得できる大会ですが、 今年度は山梨県開催ということで開催権枠として3名追加となり、 6位までに入賞すると関東大会への切符を獲得できます。 選手それぞれが夏の練習や休み明けの練習で力をつけてきました。   結果は、男子砲丸投で小泉が第4...

2025年8月27日

陸上競技部 関東選手権 結果報告

8/22~24に埼玉県の熊谷スポーツ文化公園陸上競技部にて上記大会が行われました。 女子やり投げに小沢、女子七種競技に佐野が出場させていただきました。 あついぞ熊谷と言われる地域だったので、暑苦しい中での大会で大変でしたが、精いっぱい頑張ってくれました。 七種の佐野は、自己ベストを大幅に更新し最後の大会を終えました。ここまで続けてくれた三年次生よく頑張ってくれました。 ...

2025年7月22日

陸上競技部 国民スポーツ大会選考会 結果...

上記大会が7/19(土)にJITリサイクルインクスタジアムで行われました。 大会直前は天気に恵まれず上手く練習を積めませんでしたが、多くの選手が自己ベストを更新しました。 以下結果報告 〈男子〉 ・少年A  100 飯田 12秒39 組8位    深沢 12秒83 組7位  300ハードル 望月 42秒49 第4位 ⭐︎自己ベスト更新⭐...

2025年7月1日

陸上競技部 学年別大会 結果報告

 6/29(日)に上記大会がJITリサイクルインクスタジアムで行われました。 本大会は、国スポに対応する種目が多く普段の試合では1・2・3年や一般の方と試合をしていますが、1年生のみや2・3年生のみなどのいくつかのカテゴリーに分かれて行われました。  その中で、少年男子A(2・3年生のみ)の300mハードルで望月が第2位に入り、少年女子共通(全学年)の100mハードル(高さ...

2025年6月17日

陸上競技部 令和7年度関東高等学校陸上競...

上記大会が栃木県のカンセキスタジアムとちぎで開催され、 3年佐野と2年望月が出場させていただきました。 佐野は100mハードルで今季最速で走りました。 目標としていた15秒台にはもう一歩届かずでしたが、別の大会で狙ってくれると期待できる走りでした。 (16秒01)   望月は400mハードルに出場し、初めての関東大会で緊張もあり上手く走り切れませんでし...

2025年6月2日

陸上競技部 山梨県選手権大会の結果

陸上競技部 山梨県選手権大会1日目の結果   5月31日にJITリサイクルインクスタジアムで上記大会が行われました。 各種目6位までは関東大会へ、8位までは賞状をもらえる大会です。   3年小沢が女子やり投げで自己ベストを出して第8位に入賞し、賞状をもらうことができました。 3年佐野が7種競技1日目4種目終了時点で第1位で折り返し、翌日の3種目に...

2025年5月22日

陸上部総体結果まとめ

出場した選手の結果です。 <男子> 100予選    上野  11秒49  組3位 準決勝へ ☆自己ベスト更新☆          深沢  11秒99  組5位 100準決    上野  11秒49  組7位 200予選    髙井  27秒68  組8位 ☆自己ベスト更新☆ 400予選    矢ヶ崎   57秒66  組8位 ☆自己ベスト更新☆       ...

2025年5月12日

陸上競技部 高校総体 結果報告

陸上競技部 高校総体1日目 結果報告 5月4日 JITリサイクルインクスタジアムで陸上競技の総体が始まりました。 今大会の各種目6位までに入ると関東大会へ出場でき、関東で6位になるとインターハイへつながる大事な大会となってます。   3年佐野が女子100ハードルで5位になり、関東大会の切符を獲得しました。   男子棒高跳で1年古屋が8位 男子4...

2025年4月8日

山梨県記録会 結果報告

上記大会が4/6(日)に行われました。 今シーズン初戦ということもあり、緊張している様子もありましたが、 今持てる力を発揮しようと努力してくれました。   女子の100mハードルで佐野が第5位、 走高跳で山田が第8位、 3000mで市川が第6位に入りました。   また、自己ベストを更新した選手もいましたので、 好スタートが切れたと思います。...

2025年1月9日

陸上部・なぎなた部・応援団身延山合同トレ...

12月27日(金)陸上部・なぎなた部・応援団で身延山合同トレーニングを行いました。 皆で盛り上げながら各々が楽しみながら追い込むことができました。 最後はお参りをして締めくくりました。