2024年

2024年12月17日

2年次生ライフプラン作成出前授業

2年次生対象に、 山梨県人口減少危機対策本部事務局より講師をお招きし、 ライフプラン作成出前授業が行われました。  

2024年12月16日

第48回アンサンブルコンテスト

12月15日(金)YCC県民文化ホールにて行われた第48回アンサンブルコンテストへ   2年4組田添莉(A.sax)、1年5組依田(A.sax)、 1年8組深澤(T.sax)、1年3組遠藤(B.sax)の4名が出場し、   県代表までは手が届なかったものの、金賞ゴールドを頂くことができました。 青洲創立から初めてのアンサンブルでの金賞となります。...

2024年12月13日

男子バスケットボール部ウインターカップ壮...

男子バスケットボール部の、 ウインターカップ山梨県大会の納め式、および、壮行会が行われました。  

2024年12月13日

学科横断授業「品質管理B」企業見学実習報...

12月9日(月)の授業内に、株式会社メッツ身延工場へ見学実習に行ってまいりましたので報告します。 身延町下山地区に250名ほどの従業員が勤務する工場内は整理整頓されていて、主製品のダイキャスト製造装置や多軸ロボットが多数配置されて稼働していました。 また三次元測定機、CTスキャン非破壊検査装置が多数設置された各検査室など工場内を見学して、高い品質を保証するエンジン関連製品を...

2024年12月12日

【商業研究部】第3回チャレンジ150山人...

12/7(土)および本日の山日新聞にも掲載されていますが、 昨年度からの研究による地域とつながる活動を評価していただき、「チャレンジ150山人会賞」を受賞しました。 外部から表彰され、いろいろな方に声をかけていただくことで、また生徒たちの自信になったようです。 公欠等のご配慮、ありがとうございました。   チャレンジ山人会賞 表彰式 5団体をたたえる...

2024年12月11日

やまなし県民文化祭写真部門表彰式(写真部...

12月10日、山梨県立美術館にて やまなし県民文化祭写真部門の表彰式が行われ、写真部の受賞生徒が参加しました。    

2024年12月10日

2年次普通科 学校見学会

12/9(月)に、本校普通科の進路指導の一環として、 2年次普通科の生徒が県外の上級学校に見学に行きました。 法政大学・東京工科大学・日本工学院八王子専門学校の各校を見学させていただき、 学食体験などもできました。 進路実現に向けて、学びと刺激のある一日となりました。   ...

2024年12月9日

献血セミナー

3年次生対象に、献血セミナーが行われました。  

2024年12月9日

税に関する高校生の作文表彰

税に関する高校生の作文で優秀な成績を収めた生徒に対し、鰍沢税務署長様より表彰状が授与されました。  

2024年12月6日

授業の様子

1年次生 青洲学の様子 青洲学では、峡南地域の歴史、防災、産業などについて、 学科を超えた班活動で研究を進めています。   本日は、研究のまとめとなるポスター作製を進めていました。