山梨県立青洲高等学校 > 2025年 > 10月 2025年10月 2025年10月7日 写真部秋季審査会 写真部秋季審査会が行われました。 団体8位、個人佳作7名という結果でした。 2025年10月6日 「SOS」の出し方講座(1年次) 市川三郷町 いきいき健康課 健康増進係 保健師、みんなで気づき「いのち」を守るまち 市川三郷の後援をいただき、 健康科学⼤学看護学部⻑ 望⽉宗一郎 先生を講師としてお招きし、 困りごとや心配事ができたときに自分から発信できることを目標とし、「SOS の出し方」と題し、講演を拝聴しました。 2025年10月3日 1,2年次基礎力診断テストおよびスタディ... 1,2年次の 商業科・工業科 スタディーサポート 普通科 基礎力診断テスト が行われました。 青洲学の講師の先生から頂いた團十郎あさがおは二回目の花盛りを迎えています。 3階、化学室前にて、日の光を浴びながら、本日も見事な花を咲かせています。 ... 2025年10月2日 後期始業式 後期始業式が行われました。 小林太郎校長からは、多くの情報や出来事に触れる中で、よく考えしっかりと判断し、多くのことを学び取って成長してほしいという言葉が生徒に贈られました。 2025年10月2日 納め式 校外の活動にて優秀な成績を収めた生徒による納め式が行われました。 20251001 納め式 (男子バレーボール部)令和7年度 野呂瀬旗 兼 県高校バレーボール秋季大会 2位トーナメント 第1位 (女子バレーボール部)令和7年度 野呂瀬旗 兼 県高校バレーボール秋季大会 Aトーナメント 第1位 第33回 山梨県ビーチバレー祭 女子の部... 2025年10月2日 生徒会、会長・副会長委嘱式 過日行われた生徒会役員選挙にて、当選、承認された、 生徒会長1名、副会長2名について小林太郎校長より委嘱状が渡されました。 2025年10月2日 軽音学同好会、10月5日グローバルフェス... 軽音学同好会は10月5日(日)に2年次E類型が企画・運営するグローバルフェスタに出演します。 そのための告知ライブを昼休みにアカデミックスクエアで行いました。 出演した2グループのうちの片方は今回がデビュー戦でしたが、実に堂々とパフォーマンスをしていました。 多くの先生方や生徒が来てくれたことに感謝します。 本番は、10月5日(日)の14時ごろから4グループが出演予定で... 2025年10月1日 10/5(日)グローバルフェスタ開催案内... グローバルフェスタは、青洲高校普通科英語類型の生徒が、企画運営する国際交流のお祭りです。 本年度は2年6組の生徒が中心となり、企画や準備等を行ってきました。 本年度は特に「これまで以上に交流を持ちたい」という思いの元、山梨県立大と協力して外国人にインタビューをする企画や、山梨学院大の留学生と一緒にブースを運営する企画を考えました。 生徒が考え、先方にコンタクトを取り、現地... 4 / 4«1234