部活動

2021年12月13日

華道部活動報告

12月11・12日、市川三郷町生涯学習センターで行われた生け花の「小原流山梨支部」の作品展に参加しました。コロナ禍で働く医療従事者への感謝を表現するため、青い花瓶にガーベラとアイビーを生けました。 

2021年12月13日

ソフトテニス男子 大会結果報告

12/11(土)は新人戦ベスト4による関東選抜予選の2次予選が富士北麓公園体育館で行われました。リーグ戦による総当たりで、富士河口湖、笛吹、甲府南高校と対戦しました。初対戦の富士河口湖とは1試合目を④-0で勝利し、2試合目が逆に0-④で負け、3試合目が1-④で負けて対戦成績1-②。2対戦目の笛吹とはペアリングをガラッと入れ替えて挑みました。1試合目は0-④負け、2試合目は1-④...

2021年11月16日

美術部活動の様子

11月10日に撮影した美術部の活動の様子です。 

2021年11月11日

ESS部 活動の様子

ESS部はオンラインでアメリカの高校生と交流を始めました。昨日はアメリカから届いたビデオレターを視聴して返信をしました。生徒はみんな興味深々で眺めており、思った以上に相手の話す英語が理解できて、普段の英語の授業の成果を実感していました。今後、テレビ電話を使ってリアルタイムの交流を行う予定です。とても楽しみです。 

2021年11月10日

家庭部活動の様子

家庭部の活動の様子です。 

2021年11月2日

バドミントン部大会報告

令和3年度山梨県高等学校バドミントン新人大会 兼 関東高等学校選抜バドミントン大会山梨県予選会(10月23・24・30・31日)団体戦男子2回戦 青洲 3-0 山梨準々決勝 青洲 1-3 甲府工業ベスト8進出!女子1回戦 青洲 0-3 甲府昭和個人戦男子シングルス ベスト16男子ダブルス ベスト8女子シングルス ベスト32来年度の団体戦での関東大会出場を目標に頑張っていきます。...

2021年11月2日

バレーボール部大会報告

第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会山梨県予選(10/23、10/24)1回戦  増穂・青洲 2-0 甲府東2回戦  増穂・青洲 2-0 駿台甲府準々決勝 東海大甲府 2-1 増穂・青洲5位~8位決定戦1回戦  増穂・青洲 2-0 笛吹2回戦  増穂・青洲 2-0 城西1回戦、2回戦と順調に勝ち進み、迎えた準々決勝。1セット目を先制されるも、2セット目を取り返しましたが...

2021年10月26日

書道部活動報告

10月23日(土)、道の駅 富士川で行われた「甲州和紙祭り」にて、書道パフォーマンスを披露しました。   

2021年10月26日

なぎなた部大会報告

10月23日(土)@甲府昭和高校演技競技の部 第3位 松本(1年)・渡邊(1年) 組青洲なぎなた部として試合競技(団体・個人)も含め全てに参加するのは初めてでした。経験がまだ浅い中これまでの練習の成果を発揮できたと思います。来年度は関東大会出場を目標に頑張ります。

2021年10月26日

女子バスケットボール部大会報告

女子バスケットボール部 ウインターカップ予選10月23日(土)長坂スポーツ公園体育館1回戦 青洲32-82甲府西