山梨県立青洲高等学校 > 学校生活 > 生徒会 生徒会 2021年12月20日 生徒会クリスマス装飾 クリスマスツリーが今年も飾られました。今年は、アカデミックスクエアの檜階段上に可愛らしい装飾と共に飾られています。このクリスマスツリーは、昨年、新型コロナウイルスの影響で様々な学校行事が中止される中、少しでも学校内を楽しく照らそうと、生徒会が企画したものです。このツリーには生徒の願い、メッセージが飾られていきます。 新型コロナウイルス流行前の生活に戻れる日を願って、今... 2021年12月17日 生徒会階段装飾 今年もまた、生徒会による階段装飾が行われました。 昨年、新型コロナウイルスの影響で多くの行事が中止となる中、学校の中を少しでも明るく照らそうと、昨年12月に階段装飾が行われました。まだまだコロナに対する警戒も大事ですが、一日も早く、新型コロナウイルス流行以前の世界の姿を取り戻す日が来ることを願っています。 2021年12月14日 12/14 生徒会役員認証式 生徒会役員の認証式が行われました。藤井生徒会長は「自分たちで新しい活動を切り開いていこう」と、力強い決意の挨拶を行いました。 2021年9月30日 9/30 運動会 市川、増穂商業、峡南、そして青洲高校、4校合同の運動会が行われました。 2021年9月29日 9/29 運動会準備 9/30の運動会に向け、生徒会、スポーツ大会実行委員、一部有志により準備が行われました。 ※ 運動会については、保護者、卒業生他、一切の観覧を受け付けておりません。 ご承知おきください。 2021年9月21日 9/21 いきいきショップ 増穂商業高校の委員会活動として、いきいきショップが長く活動してきました。これは、商品開発の授業などを通じ、生徒が開発したお菓子やカレーなどをお祭りや道の駅などで販売をしてきたものです。新型コロナウイルスの流行に伴い、活動が難しくなってきた様子ですが、本日、昼休みの時間を利用し、活動を行っていました。 この活動は青洲高校でも引き継いでいく予定です。 2021年7月23日 四輝星祭動画配信 該当校の生徒及び保護者のみの限定公開となります。 四輝星祭動画↑上記よりご覧ください。 2021年7月22日 7/22 環境委員清掃作業 環境委員による学校周辺の清掃作業が行われました。 2021年7月6日 7/6 納め式/壮行会 部活動の大会などで優秀な成績を収めた生徒による納め式、およびこれから大会に臨む生徒を対象に壮行会が行われました。本日はあいにくの天気のため、放送による納め式壮行会となりました。 【納め】空手道部 令和3年度インターハイ県予選空手道競技 男子団体組手 第3位 市川・青洲・峡南高校 女子団体組手 第3位 市川・青洲・峡南高校 男子個人組手 第2位 第3位... 2021年6月23日 4校合同学園祭「四輝星祭」 6月22日(火)、23日(水)の日程で、最初で最後の4校合同学園祭「四輝星祭」が行われました。 【結果】 <総合順位> ※6月25日に訂正しました。1位 2年4組2位 3年4組3位 3年A組 <クラス企画>1位 3年2組 2位 3年3組 3位 3年A組 <クラス旗>1位 2年5組2位 3年C組2位 1年8組&nb... 10 / 14« 先頭«...89101112...»最後 »