青洲DIARY

2024年10月31日

美術授業課題展示

美術の1年1,2組および、2年次美術選択者の授業中に作成した課題の展示が行われています。   油彩画、デッサン テーマ:自由        

2024年10月24日

授業の様子

3年次の学科横断授業のフードの授業の様子を掲載します。  

2024年10月23日

授業の様子

3年7、8組、課題研究および実習、 1年6組家庭基礎の授業の様子を掲載します。  

2024年10月22日

命の大切さを学ぶ授業

山梨県警察、公益社団法人被害者支援センターやまなし御協力の下、 則竹崇智氏を講師にお招きし、命の大切さを学ぶ授業が行われました。  

2024年10月17日

授業の様子

1年1,2組美術の授業の様子を掲載します。  

2024年10月16日

授業の様子

2年5,6組 世界史探究の様子を掲載します。  

2024年10月9日

学校の様子

日々実施している清掃の様子を掲載します。  

2024年10月7日

グローバルフェスタ2024開催報告

普通科2年生E類型の生徒を中心に実行委員と当日ボランティア隊を結成し、 甲府駅北口にあるよっちゃばれ広場でグローバルフェスタ2024を、 外部のNPO法人と協力し青洲高校が主催者の一部として開催しました。 生徒が自主的に企画を考え、筋道を立てて計画し、仲間と共に協力して成し遂げました。 当日は天候には恵まれませんでしたが、生徒はそれを吹き飛ばすような弾ける笑顔でイベ...

2024年10月7日

授業公開週間

授業公開週間となっています。

2024年10月3日

1,2年次生基礎力診断テストおよびスタデ...

1,2年次生の 商業科工業科(基礎力診断テスト)、普通科(スタディーサポート)が実施されました。