山梨県立青洲高等学校 > 学校生活 > 青洲DIARY 青洲DIARY 2024年10月2日 授業の様子 3年5,6組、体育の授業の様子を掲載します。 2024年9月30日 外務省高校講座 外務省大臣官房在外公館課 山崎太 氏をお招きし、 「外交という仕事」と題して、外交官の仕事などについて講義を受講しました。 また、講演終了後には希望する生徒が集い、座談会が行われました。 2024年9月20日 授業の様子 3年3,4組理系の化学の授業の様子を掲載します。 2024年9月20日 秋を感じさせる雲 9/20 本日も高温となりましたが、雲の様子はだんだんと入道雲から秋を感じさせる雲の様子に変わってきています。 2024年9月18日 登校時マナーアップ運動 登校時マナーアップ運動が行われました。 登校時の交通安全及び、服装や挨拶、マナーなどの指導を年間通じ、実施しています。 これは、山梨県下全ての高校で実施しています。 2024年9月18日 團十郎朝顔 綺麗に2輪ほど咲いている様子が見られましたので、昇降口近く、黒階段付近で展示しています。 ご覧ください。 2024年9月17日 團十郎朝顔 開花 團十郎朝顔が2輪ほど花を咲かせました。 もう数輪花が咲くようであれば、生徒用昇降口近くの階段付近にて皆様に鑑賞していただこうと思います。 2024年9月17日 【告知】10月5日(土)甲府駅北口グロー... 10月5日(土)、甲府駅北口のアシストエンジニアリングよっちゃばれ広場にて、 やまなしグローバルフェスタ2024が行われます。 青洲高校からも出店します。 是非、お立ち寄りください。 2024年9月13日 團十郎朝顔 つぼみ膨らむ 青洲学の地域の歴史学の講師、石坂先生より頂いた、團十郎朝顔のつぼみが膨らんでまいりました。 開花まであと少しという様子です。 2024年9月11日 生徒会役員選挙 立会演説会 次期、生徒会 会長、副会長を決める生徒会役員選挙、立会演説会が行われました。 4 / 102« 先頭«...23456...102030...»最後 »