山梨県立青洲高等学校 > 学科紹介 > 商業科 商業科 商業科 ※商業科は一括くくり募集を行い、2年次からビジネス探究科、または、ビジネス情報科に分かれて専門的な学習を行います。 【専門性の高い要求に応えるための多種多様な設備】 商業科パソコン室1 商業科パソコン室2 総合実践室 OA教室 簿記室 商業科講義室 【商業科カリキュラム】(PDFファイルクリックすると大きくなります) 商業科(ビジネス探究科) ビジネスの諸活動について主体的に探究し、地域連携や観光ビジネスなどの実践的・体験的な学習や、関連する資格取得を通して、知識や技術を身に付け、将来の起業家となり得る人材の育成を目指します。多様な選択科目の中から、将来の職業を探究し、その実現に向けた学習を進めていきます。また、地域活性化をコンセプトに、地元特産品などを利用した商品開発やその販売実習を行い、地域貢献に取り組むと共に、自らのコミュニケーション能力の充実に繋げていきます。 商品開発の授業の様子 商業科(ビジネス情報科) プログラミングやネットワークの活用など、情報処理に関する専門的な知識や技術の習得を中心に、ビジネスに関する様々な学習や関連する資格取得を通して、高度情報化社会の担い手となる人材の育成を目指します。急激に進化する情報化社会に対応し、企業や地域において中心的役割を担う人材になれるよう、コンピュータに関する様々な利用技術の習得から、プログラミング作成やネットワーク管理などの高度な知識の学習にも取り組んでいきます。 プログラミングの授業の様子 商業科 / 最新の投稿 学科横断授業「品質管理B」企業見学実習報告 2024年12月13日 12月9日(月)の授業内に、株式会社メッツ身延工場へ見学実習に行ってまいりましたので報告します。 身延町下山地区に250名ほどの従業員が勤務する工場内は整理整頓されていて、主製品のダイキャスト製造装置や多軸ロボットが多数 […] 【商業研究部】第3回チャレンジ150山人会賞 表彰式に出席してきました! 2024年12月12日 12/7(土)および本日の山日新聞にも掲載されていますが、 昨年度からの研究による地域とつながる活動を評価していただき、「チャレンジ150山人会賞」を受賞しました。 外部から表彰され、いろいろな方に声をかけていただくこと […] 税に関する高校生の作文表彰 2024年12月9日 税に関する高校生の作文で優秀な成績を収めた生徒に対し、鰍沢税務署長様より表彰状が授与されました。 【商業研究部】第32回全国高等学校生徒商業研究発表大会 結果報告 2024年11月21日 11月21日、北海道釧路市でおこなわれた標記大会に出場してきました。 結果としては、21校中7位となる優良賞をいただきました。 多くの方にご協力、応援していただいたにも関わらずこのような結果に […] 第0回 New Era Plnning Presentation 大会 結果報告 2024年11月13日 11月13日、甲府市のぴゅあ総合会館にて、上記大会が開催され、3年次の授業である課題研究〈地域連携パート〉が出場しました。 本校からは4チームが出場しました。 本大会は観光部門とフード部門があり、両部門において最優秀賞を […] 「商業科」記事一覧へ
※商業科は一括くくり募集を行い、2年次からビジネス探究科、または、ビジネス情報科に分かれて専門的な学習を行います。
【専門性の高い要求に応えるための多種多様な設備】
商業科パソコン室1
商業科パソコン室2
総合実践室
OA教室
簿記室
商業科講義室
【商業科カリキュラム】(PDFファイルクリックすると大きくなります)
多様な選択科目の中から、将来の職業を探究し、その実現に向けた学習を進めていきます。また、地域活性化をコンセプトに、地元特産品などを利用した商品開発やその販売実習を行い、地域貢献に取り組むと共に、自らのコミュニケーション能力の充実に繋げていきます。
商品開発の授業の様子
急激に進化する情報化社会に対応し、企業や地域において中心的役割を担う人材になれるよう、コンピュータに関する様々な利用技術の習得から、プログラミング作成やネットワーク管理などの高度な知識の学習にも取り組んでいきます。