山梨県立青洲高等学校 > 部活動 部活動 2024年8月23日 【土木工学科】令和6年度ものづくりコンテ... 8月8日に甲府工業高等学校で開催された「ものづくりコンテスト測量部門山梨県大会」に土木工学科の3年次生が出場しました。 結果は以下の通りです。 Aチーム(深澤、遠藤、望月)が優勝 Bチーム(中野、河井、齊藤)が準優勝 本大会での優勝校は8月31日に神奈川県で開催される関東大会に出場することになります。 関東大会優勝(全国大会出場)を目指して、より一層努力して参ります。... 2024年8月23日 NHK学校音楽コンクール金賞をいただきま... 8月8日,第91回NHK学校音楽コンクール山梨県大会にて, 金賞を受賞することが出来ました。 一重に学校や地域で支えてくださっているおかげであります。 今後とも,何卒,よろしくお願いいたします。 2024年8月23日 令和6年度 1・2年生大会 結果報告 8月8・11・12日の3日間、緑が丘スポーツ公園体育館にて上記の大会が行われました。 《1年の部男子》 シングルス 14名出場、ベスト32が2名、ベスト16が1名、ベスト8が1名、ベスト4が1名 ダブルス 7ペア出場、ベスト8が1ペア、優勝が1ペア 《2年の部男子》 シングルス 12名出場、ベスト32が1名 ダブルス 6ペア出場、ベスト16が1ペ... 2024年8月23日 なぎなた 段級審査会 8月17日(土) 甲府市立新紺屋小学校にて段級審査会が行われました。 本校からは、なぎなた部全9名が審査に臨みました。 1年生4名 寺澤 4級 小川 4級 羽根 4級 澤田 初段 1年生澤田に関しては、中学校からの経験者のため、初段をいただくことができました。 2年生4名 望月 初段 立川 1級 小林 1級 笠井那 2段 笠井は、今回の段級審査会... 2024年8月22日 【商業研究部】神明の花火大会に出店しまし... 8月7日、神明の花火大会で特別に出店させていただきました! 2024年8月8日 男子ソフトテニス部 令和6年度「国井杯」... 8月5・6日 栃木県那須塩原 石川スポーツグラウンドくろいそ(旧くろいそ運動場テニスコート)にて上記大会が行われました。 本大会は、栃木県高等学校体育連盟北部ソフトテニス専門部が主管で行われる大会で、団体戦形式で行われ、1日目にグループ別リーグ戦を行い2日目にトーナメント戦を行います。栃木県も含め各県の強豪校が参加する大会です。 本校からは3チーム(9ペア選手全員)が参... 2024年8月7日 【商業研究部】8月6日、15:15からY... 8月6日、15:15より、商業研究部の生徒が、 YBSラジオ「はみだししゃべくりラジオキックス」内の「3時のふくみみ」コーナーに生放送で出演。 2024年8月6日 土木工学科 第29回コンクリートカヌー大... 8月3日(土)海の森水上競技場にて第29回コンクリートカヌー大会が開催され、 土木工学科3年次コンクリートカヌー作成班が参加しました。 一昨年、昨年と悔しい結果が続く中、当初は予選レース完走を目標にして取り組んでいました。 ほとんどがぶっつけ本番になってしまい、浮くかどうかもわからない状態で不安が残る中でしたが、 決勝まで進出することができ、24チーム中8位という結果を... 2024年7月29日 【商業研究部】第20回山梨県高等学校生徒... 7月26日、県立文学館でおこなわれた標記大会について、 商業研究部(3-1久次米、高野、丹沢、中澤、樋川、3-2川村、関口、野中)が出場しました。 昨年度の研究を発展させた内容について発表し、1位となる最優秀賞をいただきました! これにより、9月13日に千葉県でおこなわれる関東ブロック高等学校生徒商業研究発表大会への出場権を獲得しました。 昨年度日本一となったプレッシャ... 2024年7月29日 男女テニス部 学年別大会結果報告 7月27日(土)、28日(日) 小瀬スポーツ公園テニス場で行われました。 1年男子 中澤 2回戦敗退(初戦) 2年男子 杉本 3回戦敗退(ベスト32) 烏田 2回戦敗退(初戦) 浅野滉斗、遠藤、高澤、橘田 1回戦敗退 1年女子 吾妻 2回戦敗退(初戦) 2年女子 越山 1回戦敗退 残念ながら新人大会の個人戦シードが取れませんでしたが、めげずに練習していき... 10 / 63« 先頭«...89101112...203040...»最後 »