山梨県立青洲高等学校 > 部活動 部活動 2024年5月8日 山梨県高等学校春季総合体育大会1日目 山梨県高等学校春季総合体育大会の1日目が行われ、青洲高校からも多くの種目へ参加しました。 なぎなた部、バドミントン部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部 以上の種目の大会の様子を掲載します。 ... 2024年5月7日 第76回山梨県高等学校総合体育大会陸上競... 陸上競技部です。5月4日(土)JITリサイクルインクスタジアムで高校総体1日目が行われました。男子円盤投で北原(3年)がみごと優勝しました。関東大会の出場権を獲得したので、さらに精進させインターハイを狙わせたいと思います。 女子100mハードルで佐野(2年)が第5位に入賞しました。関東大会の出場権を獲得したので、自己ベストを目指して頑張らせたいと思います。... 2024年5月7日 端午の節句茶会 5月5日 早川町赤沢宿「清水屋」にて端午の節句をテーマに茶会を開催しました。五月晴れの天候に恵まれて県外は、北海道、新潟、静岡、東京、神奈川から、海外はベトナムからのお客様にお越しいただきました。一人旅、ツーリング、家族旅行と旅の形はそれぞれですが、その一時に出逢い、一服の茶を通して多くの方々と交流を深めることができました。これからも一期一会の精神とおもてなしの心を大切に精進し... 2024年4月30日 令和6年度 関東高等学校ソフトテニス大会... 4月27日(土)石和中央テニスコートで上記大会が行われました。本大会のベスト16以上のペアは関東大会へ出場することができます。 出場選手と結果は以下の通りになります。 3年次生和田・青柳・小林・望月・髙橋・金岡・熊谷・望月・青木 2年次生岩切・山下・千須和・田中・横内 1年次生保坂・髙野 和田・青柳ペア 1回戦敗退... 2024年4月30日 令和6年度関東高等学校ソフトテニス大会県... 4月27日(土)石和中央テニスコートにて、上記大会が行われました。以下は結果になります。3-3秋山・3-3芦沢ペア ベスト16(関東大会出場!)3-4望月・3-2小林ペア ベスト322-6有泉・2-4阿達ペア ベスト321-1 内池・1-3杉田ペア ベスト323-5飯室・3-4小林ペア 1回戦惜敗2-3小林・3-5村松ペア 1回戦惜敗1-3網野・1-2有泉ペア 1回戦惜敗&n... 2024年4月23日 令和6年度関東高等学校バドミントン大会山... 4月20日(土)、21日(日)に、小瀬スポーツ公園体育館にて行われた標記大会に出場しました。《男子》 1次予選 2回戦 青洲2-0駿台甲府 3回戦 青洲0-2甲府商業 2次予選 2回戦 青洲2-0甲府第一 3回戦 青洲2-0日川 4回戦 青洲2-0都留 5位決定戦 青洲2-1甲府城西 第5位 関東大会出場権獲得《女子》 1次予選 1回戦 青洲2-0東海大甲府 ... 2024年4月23日 第55回県記録会 兼 国民スポーツ大会選... 4月21日(日)にJITリサイクルインクスタジアムで県記録会が行われました。高校男子円盤投で北原が自己ベストを更新し優勝することができました。また、男子200mで上野が自己ベストで8位に入り、女子4×100mリレーで青洲(市川ー佐野ー髙井ー坂本)がチームベストで7位に入りました。 一斉部会はまだですが、やる気のある1年生も出場しました。5月4日(土)から始まる高校総体... 2024年4月23日 峡西南地区高等学校弓道大会結果報告 4月20日の地区大会の結果報告男子団体Bチーム(今枝,砂田,水島,上山口,望月)ー 第2位(60射34中)男子団体Aチーム(深澤,浦川,赤尾,渡邉,長田)ー第3位(60射31中)女子団体Bチーム(南畑,井上,山本,清水,市瀬)ー第2位女子団体Aチーム(河田,山形,大谷,堀内,岸本)ー第3位男子個人 渡邉 ー 優勝(12射9中)、浦川 ー 第2位(12射8中)、砂田 ー 第3位(... 2024年4月22日 高校野球春季大会初戦vs駿台甲府 高校野球が開幕し初戦に大一番を迎えた本校に少しでも勢いをつけるため吹奏楽部と共に全力で応援しました!相手スタンドは生徒がかなり駆けつけ百人以上の応援体制でしたが団旗掲揚から気合いをいれて頑張りました。 結果春季山梨大会1回戦青洲 対 駿台甲府 2対5 敗退 2024年4月22日 2024国民スポーツ大会 ビーチバレーボ... 昨日、北杜市白州体育館構内サンドバレーボールコートにて上記の大会が行われました。本校からは、5ペアが出場し、2年次の向山•田中ペアが優勝いたしました。 29 / 74« 先頭«...1020...2728293031...405060...»最後 »