山梨県立青洲高等学校 > 部活動 > 弓道 弓道 2025年8月20日 弓道部 関東高校個人選手権選抜大会県予選 男子 今枝(8射7中) 第2位 9月14日明治神宮で行われる本大会への出場権を獲得しました。 2025年6月16日 弓道部インハイ予選 男子女子団体は、3回戦に進みましたがベスト4に入れずリーグ戦は楽しめませんでした。 女子個人で3年窪田が第2位の成績を収め、鳥取県で行われるインターハイに出場する権利を獲得しました。 部長の望月をはじめ、やる気満々な3年生でした。 進路実現に向けて邁進してくれると信じます。ありがとうございました。 2025年5月12日 高校総体 弓道競技 男子女子ともに2日目の3回戦に進みました。 2日目、男女ともに決勝トーナメントに進むことはできませんでした。 また新たな気持ちで稽古します。 2025年3月25日 弓道部 東日本大会報告 弓道部 東日本大会報告 1日目5人立はベスト16に残り、決勝トーナメントに進出しました。 1回戦前橋商業に1本差で敗れました。 2日目3人立は予選通過ならず、決勝トーナメントには進めませんでした。 悔しい思いも喜びも、両方経験してさらにやる気が湧いてきたようです。 2025年1月28日 東日本高校弓道大会県予選結果報告 男子団体Aチーム 第3位 女子団体Aチーム 第2位 女子団体は東日本大会出場を獲得しました。 3月22日〜24日山形市で行われます。 生徒たちは努力が報われて自信がついたと思います。大会までさらに精進して臨みます。 2024年6月10日 令和6年度第68回関東高等学校弓道大会結... 残念ながら上位8チームには残れませんでした。精一杯やれたので悔いはありません。 試験にも関わらずモチベーションを保てたことは大きな成長でした。 来週末はインハイ予選ですので引き続き頑張らせたいと思います。 2024年5月10日 弓道部 高校総体結果報告 総体1日目の結果 男女ともベスト16に残り、5月9日の3回戦に進みます。男子団体は40射25中で第1位で通過しました。 総体2日目の結果 男子団体 第3位 関東大会出場 (深澤、今枝、赤尾、渡邉、望月) 6月7日から栃木県で行われる関東大会に出場します。試験勉強と並行して頑張ります。 2024年4月23日 峡西南地区高等学校弓道大会結果報告 4月20日の地区大会の結果報告男子団体Bチーム(今枝,砂田,水島,上山口,望月)ー 第2位(60射34中)男子団体Aチーム(深澤,浦川,赤尾,渡邉,長田)ー第3位(60射31中)女子団体Bチーム(南畑,井上,山本,清水,市瀬)ー第2位女子団体Aチーム(河田,山形,大谷,堀内,岸本)ー第3位男子個人 渡邉 ー 優勝(12射9中)、浦川 ー 第2位(12射8中)、砂田 ー 第3位(... 2024年3月25日 東日本高校弓道大会 3月23,24日横須賀市で行われた大会に参加しました。23日5人立は予選通過ならず。24日は予選を通過してトーナメント戦に臨みました。7対8で宮城県仙台第一高校に敗れました。緊張しながらも普段通りにできたと思います。今回1年生も参加させていただいたので、来年さらに活性化することを期待しています。 2024年1月23日 第23回東日本高等学校弓道大会県予選 第23回東日本高等学校弓道大会県予選男子団体第2位(深澤、赤尾、渡邉)第1位の吉田高校と同中でしたが、競射3回目で負けました。3位まで本大会に出場できますので、3月22日から神奈川県横須賀市総合体育会館で行われる東日本大会に出場します 1 / 3123»