弓道

2022年10月11日

峡西南地区高等学校弓道大会結果報告

10月10日(月)女子団体 第1位 青洲高校Bチーム(井上、武内、池田)     第2位 青洲高校Aチーム(芦澤、小口、内藤) 女子個人 第2位 芦澤(12射7中) 男子団体 第2位 青洲高校Cチーム(深澤、赤尾、長田)     第3位 青洲高校Bチーム(佐野、椚、清野) 男子個人 第2位 長田(12射7中) 今回は1年生男子の活躍が目立...

2022年9月5日

弓道部 関東高等学校個人選手権選抜大会報...

9月3日 関東高等学校個人選手権選抜大会1日目予選結果報告東京都明治神宮で行われた予選で、佐野が4射3中の成績で翌日の準決勝に進みます。 9月4日 関東高等学校弓道個人選手権選抜大会準決勝 報告4射2中で、残念ながら決勝には進めませんでした。1本目を的枠に蹴られて外し、不安と焦りの気持ちで身体が動くのをコントロールできない自分を思い知った、良い経験でした。新人戦は団体...

2022年8月26日

弓道部 関東高等学校個人選手権選抜大会出...

男子 佐野(2-6) 第2補欠 女子 小口(2-6) 9月3,4日に明治神宮にて行われます。小口は代表権を辞退する選手が出た場合に繰り上がり出場となります。

2022年6月20日

弓道部 インターハイ県予選結果報告

男子団体第2位栗原、佐野惟、渡邊健、田邉、藤井 徳島インターハイ出場権は逃しましたが、 3年生の意地で入賞することができました。藤井さん以外の 3年生は引退します。それぞれの進路の実現に向かい、コツコツと努力を重ね続けると思います。ありがとうございました。 

2022年5月12日

弓道部 総体結果報告

高校総体弓道競技 男子A B、女子Aチームが決勝トーナメントに進みましたが、初戦敗退しました。男子個人で栗原、田邉が第6位、女子個人で四條が第10位でした。 団体が勝ち進めなかったのは、監督の指導力不足です。勝ち進む心の強さを育成していきます。ありがとうございました。

2022年4月25日

弓道部 峡西南地区高校弓道大会結果報告

4月23日(土)に行われた大会の結果は以下のとおりです。男子団体 優勝 青洲Aチーム(栗原、鍋田、藤井)     第2位 青洲Bチーム(佐野、椚、田邉)女子団体 第2位 青洲Aチーム(坂本、佐藤、小田切)     第3位 青洲Bチーム(川口、涌本、今村)男子個人 第2位 椚 8射7中     第3位 藤井 8射6中女子   第3位 涌本 8射6中 入賞はしなかったもの...

2021年10月26日

弓道部大会報告

10月23日(土)、24日(日)に第64回山梨県高等学校新人大会弓道競技 兼 第56回千野トロフィー大会 兼 第40回全国高等学校弓道選抜大会山梨県予選が行われました。23日(土)には1、2回戦が行われ、男女2チームずつが出場し、男子Aチーム、Bチーム、女子Aチームが2回戦を突破、3回戦にコマを勧めました。24日(日)には、3回戦および上位8チームによる決勝リーグが行われました...

2020年8月23日

8/23 弓道場 道場開き

弓道場が完成し、道場開きが行われました。安全祈願や弓道部部長による試射などが行われました。