弓道

2023年10月23日

弓道新人大会兼全国選抜大会

男子団体Aチーム (深澤、赤尾、渡邉)第3位男子個人 深澤 第3位いずれもあと1本というところで全国への切符を逃しました。個人でも河田が第6位赤尾が第5位(いずれも表彰はなし)また、冬の稽古にきちんと取り組み良い結果に繋げたいです。

2023年9月11日

弓道部 関東個人選手権大会

2-8 深澤予選3/4準決勝3/4決勝射詰め 3本目で外し同中の6名で遠近競射の結果第7位入賞しました。 2-5 長田予選0/4でしたが、4本とも2時方向にまとめ矢所は深澤よりも良かったです。明治神宮での大会は今年で終わりなので、最後に良い戦いができて本人たちは満足だと思います。ありがとうございました。 

2023年8月28日

関東高校弓道個人選手権選抜大会予選

結果報告男子 長田(2-5). 深澤(2-8)2名は本大会への出場権を獲得しました。 9月9日、10日に明治神宮で行われます。 

2023年6月20日

弓道部 インターハイ予選報告

インハイ予選1日目男子団体、女子団体ともにベスト8に残り、翌日の3回戦に臨みベスト4に残れば決勝トーナメントです。個人では深澤、池田、小口が翌日の個人決勝戦に臨みます。緊張感を保ちながら集中しつつも楽しめると良いと思います。 インハイ予選2日目男子女子ともにベスト8に入り3回戦に進みましたが、ベスト4には残れませんでした。個人で勝ち残った深澤、池田、小口についても的中...

2023年6月5日

関東大会結果報告(弓道部)

男子団体予選1立目12射8中(深澤4中、赤尾2中、渡邉2中)予選2立目12射6中(深澤2中、赤尾2中、渡邉2中)予選通過16中には2本たりませんでた。 1立目終わったところで13位でしたので、16位にとどまって決勝トーナメントに進みたいという強い思いで臨んだだけに、とても悔しい思いをしました。 2年生のチームなので、この悔しい思いを持ち続けて稽古に励んでもら...

2023年5月11日

高校総体(弓道部)

女子団体A(内藤、武内、井上)男子団体A(中野、清野、佐野憲)男子団体B(深澤、赤尾、渡邉)の3チームが予選3回戦に進み ベスト16に入り決勝トーナメントに進みました。 男子団体B(深澤、赤尾、渡邉)の2年生チームが勝ち上がり、3位を獲得しました。よって、学校得点3点獲得しました。 6月2日から埼玉県立武道館で行われる関東大会に出場します。ありがと...

2023年4月20日

弓道部活動の様子

弓道部の活動の様子を掲載します。 

2023年4月17日

第1回峡西南地区高校弓道大会結果報告

4月15日、小瀬武道館弓道場で行われました。結果は以下の通りです。 女子団体優勝 青洲Aチーム(井上、池田、武内)女子団体第2位 青洲Cチーム(内藤、泉、小野)女子個人優勝 岸本(12射10中)男子団体大2位 青洲Aチーム(深澤、渡邉、佐野)男子個人優勝 深澤(12射10中) やっと3年生のエンジンがかかってきたようです。総体に向けてさらに精進します。

2023年1月30日

東日本高校弓道大会兼1年生大会 結果報告

男子団体Aチーム9中(椚、中野、佐野、佐野)男子団体Bチーム12中(深澤、赤尾、長田)女子団体Aチーム8中(井上、芦澤、池田)女子団体Bチーム7中(河田、渡部、岸本) 団体で入賞できませんでしたが1年生大会の部で赤尾が第1位(同中者他2名)の成績を収めました。

2022年11月1日

新人大会弓道競技結果報告

男子団体Aチーム(2-6中野、1-7深澤、1-4渡邉) 第3位 女子団体Aチーム(2-6小口、2-5泉、2-1内藤、2-5小野)第3位 男子団体のリーグ戦では、吉田高校と同勝率でしたが、的中差で2本足りず決勝戦に進めませんでした。