山梨県立青洲高等学校 > 学校生活 学校生活 2023年5月23日 美術選択者授業課題展示 1年次生美術選択者の授業中の課題作品が現在展示されています。 2023年5月22日 関東大会およびインターハイ予選壮行会 関東大会出場選手および、インターハイ予選へ向かう部活動の選手に対し、壮行会が行われました。 2023年5月22日 納め式 校外の大会等で活躍し、表彰された生徒による納め式が行われました。 【弓道部】・峡西南地区高等学校弓道大会女子団体 第1位 青洲高校A 2位 青洲高校C男子団体 第2位 青洲高校A男子個人 第1位 深澤 第3位 中野女子個人 第1位 岸本 第3位 泉 ・高校総体 青洲高校B 第3位 【陸上競技部】・高校総体男子 走り高跳び 第1位 佐野男子 砲丸... 2023年5月19日 青洲学の様子(1年次 避難所運営ゲーム(... 青洲高校では、総合的な探究の時間を「青洲学」とよび、峡南地域の歴史や地場産業、防災などについて学科をこえた班を作り、グループワークを行っています。 本日は、1年次生の青洲学にて、避難所運営ゲーム(HUG)が行われました。 避難所運営ゲーム(HUG)は、避難所運営をみんなで考えるためのきっかけとして静岡県が開発した図上訓練です。具体的で実践的な避難所運営を疑似... 2023年5月18日 市川三郷町英会話教室アシスタントボランテ... 市川三郷町内の小学生を対象に、ALTの教員が放課後、英語を教える教室が年8回、3会場で予定されています。過日、教室内でALTの教員をサポートするボランティアに申し込んだ生徒対象の説明会が行われました。 2023年5月18日 昼の放送(視聴覚委員会) 視聴覚委員会による昼の放送が行われています。 2023年5月17日 5/17 登校時マナーアップ運動 登校時マナーアップ運動が行われました。年間通じ実施され、登校時の服装やマナー、交通安全の啓発を行っています。 2023年5月12日 高校総体学校対抗総合得点 学校対抗の得点です。 男子は12点で総合10位、女子は3点で24位でした。 次のインターハイ予選での選手の健闘を祈ります。 2023年5月11日 高校総体(体操競技(個人)) 緑が丘体育館で体操競技が行われました。女子個人総合で、一年生ながら第3位に入賞し、見事、関東大会出場権を獲得しました。伸び伸びと落ち着いた演技で、次期エースの風格を漂わせていました。体操競技のセッティングと片付けで驚いたのは、かなりの量の器具、器材を選手全員が手際よくすばやく動き、全員の協力体制で大会を手作りしていることに感銘を受けました。その中でもキャリアの長い丸山がリーダー... 2023年5月9日 授業の様子(3年次化学) 3年5,6組 理系の化学の授業の様子です。 37 / 122« 先頭«...102030...3536373839...506070...»最後 »