山梨県立青洲高等学校 > 学校生活 > 青洲DIARY 青洲DIARY 2022年7月6日 7/6 教員相互授業参観 授業力向上と、より分かりやすい授業の探究のため、教員相互授業参観が行われています。 本日は3年学科横断授業 中山教諭 CAD1年7組 窪田教諭 科学と人間生活2年7組 網野教諭 工作1年2組 鮎澤教諭 歴史総合2年4組 小林教諭 現代社会 以上の授業の様子を掲載します。 2022年7月5日 美術授業課題展示 1年次美術選択者の授業中の課題が展示されています。現在は、「わたしの成分」という課題として、1年3,4,5,6組の作品が展示されています。 2022年7月5日 7/5 和紙貼り付け作業 昨日の和紙のガラスへの貼り付け作業の講習を経て、本日から順次、各クラスの和紙の貼り付け作業が行われます。今日は、1年1,2組の窓ガラスに和紙が貼り付けられました。 2022年7月5日 7/5 教員相互授業参観 授業力向上と、より分かりやすい授業の探究のため、相互授業参観が行われています。 本日は3年7組 原動機 野村教諭 3年4組 英語 坂本教諭の授業の様子を掲載します。 2022年7月4日 7/4 和紙による暑さ対策 地元の方々の指導と援助をいただき、暑さ対策として和紙を各部屋の窓に貼ることとなりました。本日は地元の方の指導の下、和紙の貼り方を環境委員が学びました。 2022年7月4日 7/4 納め式・壮行会 校外の大会等により表彰を受けた生徒による納め式が行われました。 また、大会に臨む生徒に向け、壮行会が行われました。 【納め】〇陸上競技部第74回 山梨県高等学校総合体育大会 陸上競技大会男子八種競技 第5位 川手女子三段跳び 第5位 河西 第76回 山梨県陸上競技選手権大会男子砲丸投げ 第7位 北原男子十種競技 第2位 川手男子三段跳び 第8位 石... 2022年7月1日 7/1 教員相互授業参観 授業力向上と、より分かりやすい授業の探究のため、教員相互授業観察が行われています。 本日は、1年2組 高橋教諭、情報処理の授業と3年学科横断科目 渡邊教諭、数学基礎の授業の様子を掲載します。 2022年6月30日 学園祭結果 クラスパフォーマンス3年3年6組3年8組3年7組1位(同点)1位(同点)3位 クラスパフォーマンス2年2年5組2年1組2年7組1位2位3位 クラスパフォーマンス1年1年6組1年7組1年3組1位2位3位 クラス企画3年4組2年6組2年8組1位(同点)1位(同点)3位 クラス旗3年5組3年1組2... 2022年6月30日 6/30 学園祭2日目 学園祭2日目、クラスパフォーマンスが行われました。 2022年6月29日 6/29 学園祭1日目 学園祭1日目が行われました。 42 / 110« 先頭«...102030...4041424344...506070...»最後 »