山梨県立青洲高等学校 > 学校生活 > 青洲DIARY 青洲DIARY 2021年2月8日 2/8 機械工学科機械引越し 本日から、峡南高校にあった、機械工学科の実習で利用する旋盤など、実習機械の移動が始まりました。機械工学科の生徒などは、「旋盤がある!!」と、喜びの声を上げていました。今年度は機械工学科の実習は峡南高校へ移動して行っていました。準備が整い次第、青洲高校で実習を行うことができるようになります。 2021年2月5日 2/5 スポーツ大会実行委員会 3月に実施予定のスポーツ大会に向けてスポーツ大会実行委員会が行われました。本日は実施競技の説明と、各クラスでのチーム編成、抽選についての説明などが行われました。 2021年2月4日 2/4 ユネスコ部 手話教室 2回目 本日、三者懇談最終日となりました。一昨日に引き続き、ユネスコ部が、手話教室2回目が行われました。市川三郷町福祉支援課の方々と手話を使い楽しい時間を過ごしました。 2021年2月3日 2/3 コンクリート鉢植え 本型 土木工学科の実習でコンクリートを利用した鉢植えの作成を行いました。今回は本の形をした鉢植えです。図書館の新書コーナーに飾ってもらって記念写真を撮りました。 まるで、本物の古書のような出来栄えでした。 2021年2月3日 2/3 三者懇談3日目 引き続き、三者懇談が行われています。3日目になります。 2021年2月2日 2/2 ユネスコ部手話教室 ユネスコ部が市川三郷町福祉支援課の皆さんと手話教室を行いました。 2021年2月2日 2/2 英会話の時間 本日も三者懇談のため、午前中授業で放課となりました。ALT2名の先生がその時間を利用し、英会話の時間を企画してくれました。本日は、3名の生徒が、ALTの先生方と英会話を楽しみました。 2021年2月1日 2/1 音楽部 UTYスゴろく 生放送 2月1日(月)、16時45分からの「UTYスゴろく」の中で、本校音楽部の紹介が生放送にて行われました。 2021年2月1日 2/1 音楽部「UTYスゴろく」生放送 本日2月1日、16:45~のUTYスゴろくにて、音楽部の活動が生放送で紹介されます。現在準備を行っている様子です。是非、ご覧ください。 2021年2月1日 2/1 三者懇談 1日目 本日から三者懇談が行われています。 79 / 110« 先頭«...102030...7778798081...90100110...»最後 »