山梨県立青洲高等学校 > 部活動 部活動 2023年7月11日 応援団活動報告 本日7/11、野球応援に来ております。力の限り応援してきます。 2023年7月10日 女子ソフトテニス部 令和5年度 国体強化... 7月8日(土)石和中央テニスコートにて上記大会1日目が行われました。本日の大会で、ベスト8に残ると2日目のリーグ戦に出場することができます。本校からは3ペア出場しました。結果は下記のとおりです。 2-1小林・1-3小林ペア2回戦敗退 2-3望月・2-5飯室ペア2回戦敗退 2-4秋山・2-3芦沢ペア3回戦敗退 惜しくも3回戦で敗退してしまい... 2023年7月10日 男子ソフトテニス部 令和5年度 国体強化... 7月8日(土)石和中央テニスコートにて上記大会1日目が行われました。本日の大会で、ベスト8に残ると2日目のリーグ戦に出場することができます。本校からは3ペア出場しました。結果は下記のとおりです。 2-8組小林・2-6熊谷ペア2回戦敗退 2-4和田・2-7青栁ペア3回戦敗退 2-3望月・2-3青木ペアベスト8 2日目へ出場 7月9日(日)石... 2023年7月7日 7/7 野球応援事前指導 7月11日に行われる野球部の全国高校野球選手権山梨大会を前に、野球応援事前指導が行われました。 2023年7月4日 写真部春季審査会 7月1日、防災新館にて春季審査会が行われました。 審査会の結果を報告します。 入選19位 2年6組 柄本 佳作 2年4組 伊藤2年6組 石川 1年1組 依田1年6組 上鶴 団体10位という結果でした。 2023年7月4日 陸上競技部 学年別大会結果報告! 7月1日(土)に学年別大会が行われました。この大会は、1年生のみ出場可能な少年Bと2,3年生のみ出場可能な少年Aそして、1年生~3年生まで出場可能な少年共通の3つのグループに分かれています。ここで3年生は区切りをつけ進路実現に向けて頑張る生徒も多く、最後の雄姿を見せてくれました。以下、結果です。太字は3位入賞者です。男子少年男子共通 走高跳 佐野 第1位 1m89 ... 2023年6月26日 女子バレーボール部 ビーチバレー大会結果... 6月25日、第22回マドンナカップin伊予市ビーチバレージャパン女子ジュニア選手権大会(愛媛県)及び 第6回関東ジュニアビーチバレーボール大会(東京都)及び 令和5年度国民体育大会ビーチバレーボール競技(鹿児島県)山梨県予選会が北杜市白州総合運動公園サンドコートにて行われました。 本校からは、3ペアが出場しました。結果ですが、河西・山土井のペアが3連覇いたしました。&... 2023年6月26日 男子バスケットボール部 全国高校総体県予... 6月17・18・24日鐘山スポーツ公園・富士北麓公園にて、全国高校総体バスケットボール競技県予選が行われました。6月17日対甲府南高 102-366月18日対富士河口湖高 83-34対東海大学付属甲府高 80-456月24日対日本航空高 77-115準決勝で敗退し第3位で大会を終えました。応援ありがとうございました。 2023年6月20日 陸上競技部 関東大会(山梨県開催)兼 イ... 6月16日(金)~19日(月)に関東高等学校陸上競技大会兼インターハイ予選が山梨県で開催され、本校から5名出場しました。また、運営の補助員として部員全員参加しました。 この大会は、各都県の6位以内の選手が集まり、各種目上位6位に入るとインターハイの出場権が獲得できる大会でもあり、とてもレベルの高い大会です。結果です。男子南関東走高跳 佐野(3-1) 1m85 第14... 2023年6月20日 女子バレーボール部インターハイ報告 インターハイ予選〜第1日目〜2回戦より出場結果2回戦 対都留高2ー0で勝利!準々決勝 対日本航空0ー2で敗退。。。内容としては、最後まで粘りましたが、あと一歩及ばず、という感じでした。県総体から比べると、だいぶ成長が見られました。次につながる負けだと感じました。明日の5ー8位決定戦もがんばります。応援ありがとうございました。 ~第2日目~5-8位決定戦1回戦 対巨摩2... 41 / 74« 先頭«...102030...3940414243...506070...»最後 »