部活動

2023年6月20日

弓道部 インターハイ予選報告

インハイ予選1日目男子団体、女子団体ともにベスト8に残り、翌日の3回戦に臨みベスト4に残れば決勝トーナメントです。個人では深澤、池田、小口が翌日の個人決勝戦に臨みます。緊張感を保ちながら集中しつつも楽しめると良いと思います。 インハイ予選2日目男子女子ともにベスト8に入り3回戦に進みましたが、ベスト4には残れませんでした。個人で勝ち残った深澤、池田、小口についても的中...

2023年6月20日

女子バスケットボール部 インターハイ予選

6/17、18に行われたインターハイ予選の結果です。 1回戦 対甲府東 67-45 勝利2回戦 対韮崎  16-135 敗退 これまで頑張ってきた成果が出ていた試合でした。3年生は今大会を持って区切りとなります。また新チームになりますが夏にはリーグ戦もあるのでそこに向けて頑張っていきます。応援ありがとうございました。

2023年6月20日

空手道部 インターハイ予選

6月17日に小瀬武道館で令和5年度インターハイ予選空手道大会が行われました。結果は女子個人形田中 第1ラウンド敗退川崎 第1ラウンド敗退 男子個人形大竹 第1ラウンド敗退内藤 第1ラウンド敗退 女子個人組手田中 2回戦敗退中込 1回戦敗退 男子個人組手大竹 1回戦敗退両角 2回戦敗退 女子団体組手 第3位 男子団体組手 第3位&...

2023年6月12日

空手道部 関東大会報告

6月9日から11日に埼玉県深谷市にて、関東高等学校空手道大会に参加してきました。結果は 女子団体形第1ラウンド敗退 男子団体組手1回戦伊那学園総合(埼玉)に0-5で敗退 女子団体組手1回戦横浜創学館(神奈川)に0-5で敗退 結果は負けてしまいましたが強豪相手に強気の戦いができ、次に繋がるいい試合となりました。来週はインターハイ予選があるの...

2023年6月12日

なぎなた部 インターハイ予選報告

6/10に行われたインターハイ予選の結果です。 演技競技 第4位 松本・渡邊組第5位 窪田・坂本組 団体戦青洲  0 - 2 甲府昭和 個人戦松本、渡邊、坂本、窪田、笠井 予選リーグ敗退 インターハイへの切符は残念ながら逃してしまいました。内容的には総体からさらに成長できた部分と、悔しさが残る部分とそれぞれです。創部から頑張ってきた3年生...

2023年6月12日

ハンドボール部 大会結果報告

昨日、インターハイ予選が行われました。青洲 6ー46 山梨高校3年生の集大成がそこにはありました。ハーフタイムに戦術や反省などを対話する様に、たくましさと成長が感じられました。部を立ち上げた3年生は引退となりますが、その意志は4人の後輩が受け継ぎます。まずは選手集めが急務ですが、この先も目標を持って活動していきます。ユニフォームも、他校から誉められました。  ...

2023年6月12日

サッカー部 インターハイ予選3回戦報告

6/10 インターハイ予選3回戦 対 日本航空高校戦が行われました。 残念ながら前半0-2、後半0-3、結果0-5 で3回戦敗退となりました。応援ありがとうございました。

2023年6月12日

女子ソフトテニス部 全国高等学校総合体育...

6月10日(土)石和中央テニスコートにて、上記大会が総体ベスト8以上の学校を2つに分けた4チームずつのリーグ戦形式で行われました。以下が結果になります。 Aリーグ(駿台、甲府第一、青洲、甲府昭和)1試合目:青洲1-②甲府昭和2試合目:青洲0-③駿台3試合目:青洲②-1甲府第一 リーグ成績1勝2敗となりました。 今大会は現チームで臨む最後の大会でした...

2023年6月12日

男子ソフトテニス部 全国高校総体ソフトテ...

6月10日(土)石和中央テニスコートにて上記大会が行われました。本大会は、A・Bリーグに分かれ1位通過チームが決勝を行い優勝チームを決める大会でした。本校出場選手3年3組赤池3年5組保坂3年5組松田3年5組依田3年6組根岸3年6組舟久保2年3組青木2年3組望月上記8人の団体で出場しました。第1回戦(対 駿台甲府高校)望月 ・ 保坂3 ー ④河野・川崎松田 ・ 青木0 ー ④相川...

2023年6月6日

山梨県高等学校商業実務競技大会(電卓の部...

6月3日(土)、甲府商業高校を会場に山梨県高等学校商業実務競技大会兼全国大会予選大会(電卓の部・情報処理の部)が行われました。 【情報処理の部】では、団体で優勝(3-2川村・3-2田中・2-1飯塚)、川村さんが、個人でも優勝。7月23日(日)に行われる全国大会に3名が出場します。 【電卓の部】では、団体3位(3-1望月・3-1河野・3-1松田) 望月さんが、...