部活動

2025年7月7日

令和7年度天皇・皇后杯全日本バレーボール...

7月6日(日)山梨中央銀行体育館において、天皇・皇后杯全日本バレーボール選手権大会 山梨県ラウンドが行われました。   大会結果 第1試合:青洲高校 0(17-25、17-25)2山梨中央銀行   優勝:山梨中央銀行   この大会は、社会人、大学生、クラブ、高校生(インターハイ予選3位まで)の推薦による大会です。 現在、山梨県で最...

2025年7月2日

留学生受け入れ開始

本年度もアメリカからの留学生を受け入れました。 6月30日より、カリフォルニア州のシュール高校より6名の生徒が来校しています。 受け入れ初日は、ホストファミリーの生徒と普通科英語類型との合同授業による歓迎会と、茶道部による歓迎茶会を行いました。 年次、学科問わず生徒は積極的に留学生と関わっており、生徒の頼もしさを感じられた一日でした。   ...

2025年7月2日

軽音学同好会、留学生とバンド演奏

軽音学同好会は留学生と放課後の活動に招きました。 その場で組んだメンバーで即興でセッションしてみたり、日ごろの練習曲を披露したりと、いつもにも増して楽しい活動を行いました。 音楽は言語の壁を超えると生徒ともども実感しました。とても充実した楽しい時間を過ごせました。  

2025年7月1日

陸上競技部 学年別大会 結果報告

 6/29(日)に上記大会がJITリサイクルインクスタジアムで行われました。 本大会は、国スポに対応する種目が多く普段の試合では1・2・3年や一般の方と試合をしていますが、1年生のみや2・3年生のみなどのいくつかのカテゴリーに分かれて行われました。  その中で、少年男子A(2・3年生のみ)の300mハードルで望月が第2位に入り、少年女子共通(全学年)の100mハードル(高さ...

2025年6月30日

男女バレーボール部 ビーチバレーボール県...

6月29日、男女共に、 ビーチバレーボール国スポ関東ブロック県予選 兼 関東高選手権予選 兼 全日本高校選手権予選が行われました。   〈男子〉2ペア出場 清水・櫻田ペア  1回戦 21-14 勝利 2回戦 14-21 敗北   河澄・五味ペア 1回戦 21-17 勝利 2回戦 17-21 敗北   〈女子〉10ペア出場...

2025年6月24日

軽音同好会 まちフェス in 市川三郷参...

軽音同好会が、初の校外でのパフォーマンスに挑戦しました。 ifセンターにて行われた、まちフェス in 市川三郷のステージで演奏しました。 ほぼ全員が初心者から演奏を始めた一年前とは比べ物にならない成長を見せてくれました。 今後とも、軽音同好会を応援よろしくお願いします。  

2025年6月23日

男子バレーボール部 インターハイ予選

6/21(土)に上記の大会が日川高校にて行われました。 青洲  VS  都留興譲館  25 ー 22  14 ー 25  22 ー 25 県ベスト4相手にあと一歩及びませんでした。 次の春高予選で、3年生が引退となります。 一つでも上に行けるようにまた、精進していきます。 ありがとうございました。

2025年6月23日

商業実務競技大会結果報告

6月7日(土)と21日(土)に山梨県高等学校商業実務競技大会が開催されました。 本校からは、珠算,情報処理,簿記の3部門に出場しました。   結果は、今年度は残念ながら団体での優勝はなく、 簿記の部で青洲Aチーム(一瀬(2-1)・保坂(3-1)・飯島(2-1))が団体2位、 青洲Bチーム(安藤(3-1)・佐野(3-1)・殿岡(3-1))が団体3位に入賞しまし...

2025年6月23日

応援部 山梨県高校女子バレー インハイ予...

おはようございます。 22日(日)櫛形総合体育館にて行われた女子バレーインターハイ予選の応援にいってまいりました。 インターハイ出場がかかった1日になるため全力で応援させていただきました。  

2025年6月23日

女子バレーボール部 インターハイ予選 結...

女子バレーボール部 インターハイ予選1日目 結果報告   青洲 2-0 巨摩 1set目25-11 2set目25-12   青洲 2-0 韮崎 1set目25-12 2set目25-9   6月21日に行われましたインターハイ予選におきまして、準決勝進出を決めることができました。 優勝を目指し全力を尽くします。  ...