山梨県立青洲高等学校 > 学校生活 学校生活 2022年1月12日 1/12 1年次生「青洲学」 1年次生の青洲学では、学科をこえた班をつくり、市川三郷地域の歴史、防災、地場産業品などについて各班のテーマに沿った研究を進めています。現在、フィールドワークを含む研究内容について各班でまとめています。一人一台利用できる今年度導入されたノートパソコンを活用しています。 2022年1月7日 体育館の様子 建設中の体育館ですが、外側の覆いがすべて外れました。 https://youtu.be/Trbm4ZH-eTM 2022年1月7日 1/7 休業明け年次集会 1年次、2年次それぞれ、休業明けの年次集会が行われ、年明けの登校が始まりました。 2021年12月24日 12/24 休業前集会 明日から冬季休業となります。 2021年12月24日 12/24 納め式 部活動や校外の大会やコンクールなどで優秀な成績を収めた生徒による納め式が行われました。 【空手道部】山梨県高校新人空手道大会女子団体組手 第3位女子団体形 第3位女子個人組手 第3位 【弓道部】峡西南地区高等学校弓道大会女子団体 第2位 青洲高校Bチーム女子個人 第3位 四條 男子団体第1位 青洲高校Aチーム 第2位 青洲高校B チーム男子個人 ... 2021年12月23日 12/23 2年次青洲学 2年次の青洲学では市川三郷地域の歴史、文化、産業、防災などと修学旅行先である静岡県、三重県との違いなどについて研究テーマとし、まとめています。 2021年12月22日 家庭科ケーキ調理 本日の家庭科の授業でケーキ調理をしました。 2021年12月22日 12/22 1年次青洲学 1年次の青洲学では学科をこえた班をつくり、市川三郷地域の歴史、防災、地場産業などについて研究テーマを決め、フィールドワークなどを行いながら学習を行っています。 今日までにすべての班がフィールドワークを終え、発表に向け調べた内容をまとめる作業を始めています。 2021年12月21日 12/21 生徒会クリスマス放送 本日の昼休み、生徒会によるクリスマス放送が行われました。昨年も同様に行われ、階段装飾、クリスマスツリー同様、新型コロナウイルス流行の影響で行事が中止となる中、少しでも楽しい話題として企画されました。 今年も、リクエスト曲の放送などが行われました。 2021年12月21日 12/21 体育館建設の様子 今週から、校舎と体育館を繋ぐ渡り廊下の整備が行われています。体育館の覆いも3か所はずれ、だんだん全体の様子を見ることができるようになってきました。 67 / 122« 先頭«...102030...6566676869...8090100...»最後 »