学校生活

2021年3月24日

3/24 スポーツ大会

スポーツ大会が行われました。市川高校2年生との合同行事です。インディアカ、卓球、サッカー、バレーボールの競技が行われました。 

2021年3月24日

青洲高校の桜

青洲高校に植樹された桜が花を咲かせました。わずか数輪の花ですが、この先の成長を期待させてくれています。神明公園の桜は木によって5分~6分咲きというところでしょうか。色鮮やかな季節が近付いてきています。 

2021年3月23日

3/23 入学許可予定者事前指導

入学許可予定者事前指導が行われました。 

2021年3月22日

3/22 年次集会

年次集会が行われ、1カ年皆勤者、年間小テスト成績優秀者の表彰が行われました。 宮坂年次主任からは、スキー教室での生徒の様子を褒める言葉とともに、一年間の生徒の様子について、よく頑張ったという言葉がかけられました。 また、来年度に向け土木で良く使われる言葉として「段取り八割」という言葉を贈り、二年次は、次の年やこの先の将来のための準備の期間であり、この準備期間...

2021年3月22日

3/22 生徒総会

青洲高校の初となる生徒総会が行われ、今年度の決算、来年度の予算、来年度学園祭についてなどの議事が行われました。 

2021年3月18日

3/18 高校生のためのワークルール

厚生労働省啓発授業としてNPO法人ディーセントワークへの扉、特定社会保険労務士 飯塚盛康氏を講師としてお招きし、高校生のためのワークルール講演会が行われました。 暖かくなり、昨日、神明公園の桜も花を咲かせました。 

2021年3月16日

3/16 学校周辺の様子

神明公園の桜も蕾が大きくなってきています。 

2021年3月15日

3/15 空手道部全国大会壮行会

全国選抜大会に出場する空手道部のための壮行会が行われました。 

2021年3月11日

3/11 1年次生スキー教室(1日目午後...

スキー教室午後の日程を終了し,宿舎に入りました。明日も予定通りの日程で実施します。

2021年3月11日

3/11 1年次生スキー教室(1日目午前...

青洲高校一年次生のスキー教室が行われています。午前中の講習の様子です。​