山梨県立青洲高等学校 > 学校生活 学校生活 2025年4月25日 青洲学1年次班活動開始 青洲学では、学科を超えた班を作り、 テーマを決め、峡南地域の 産業、歴史、防災などについて研究を行います。 今日、1年次生の青洲学では、初めて班を作り、 自己紹介や班長を決めることなどが行われました。 2025年4月23日 自転車バイク安全点検 生活委員会による、自転車バイク安全点検が行われました。 2025年4月21日 昼休みの様子 昼休み、アカデミックスクエアで、 本日は吹奏楽部、 金曜日は音楽部による新入生歓迎演奏が行われました。 2025年4月21日 代官所の藤 職員駐車場に面した一角にある、 市川三郷町の指定天然記念物 「代官所の藤」が花をつけ始めました。 2025年4月17日 授業の様子 3年1,2組生物基礎の授業の様子を掲載します。 2025年4月16日 新年度授業開始 新年度の授業が始まりました。 1年次生にとっては、高校での最初の授業となりました。 2025年4月16日 朝の読書 青洲高校では、朝の読書から一日が始まります。 今日から、朝の読書が始まりました。 2025年4月16日 5期生(2年次生)のホームルーム活動の様... 各クラスの担任の先生が工夫を凝らして、活気があり楽しい新クラスの立ち上げに取り組んでいます。生徒の笑顔も素晴らしいですが、先生方の笑顔も輝いていました。どのクラスもこれから、素晴らしい仲間と先生と、最高の学校生活が過ごせますように。 ... 2025年4月15日 1年次生 生徒会オリエンテーション 1年次生に向けて、生徒会オリエンテーションが行われ、 生徒会行事や、部活動の紹介が行われました。 また、芸術科 音楽 薬袋教諭により、 校歌、学生歌の指導が行われました。 2025年4月15日 生徒総会 生徒総会がひらかれ、今年度の生徒会行事などについて 議事が行われました。 9 / 122« 先頭«...7891011...203040...»最後 »