山梨県立青洲高等学校 > 学校生活 > 青洲DIARY 青洲DIARY 2020年9月28日 9/28 交通安全教室 交通安全教室が山梨県警察本部交通企画課安全教育係により実施されました。スタントのスケアード ストレートによる実演を交えた交通安全教室となり、生徒も自分の生活に起こりうるケースの事故の演技に、悲鳴も少し漏れながら、真剣に聴講している様子が見られました。 2020年9月28日 9/28 年次集会 本日で第2回定期試験が終わり、年次集会が行われました。 宮坂年次主任からは、小さなルールも大切に守り、自分でしっかりと自分を見直せる生徒に成長して欲しいというような言葉が贈られました。 また、普通科の科目選択について、前回の理系、文系の大まかな選択について説明されましたが、今回は進路に合わせ、類型、科目選択の話について詳細に説明を受けました。 2020年9月28日 9/28 第2回定期試験4日目 第2回定期試験が行われています。4日目、最終日となります。 商業科 数学I / 保健体育普通科 数学IA② / 保健体育工業科 数学I / 保健体育 以上の試験が行われました。また、本日から部活動が再開しました。 2020年9月25日 9/25 第2回定期試験 3日目 第2回定期試験が行われています。3日目です。 商業科 簿記 / コミュニケーション英語I / 音楽普通科 物理基礎 / コミュニケーション英語I / 音楽工業科 情報技術基礎 / コミュニケーション英語I / 音楽 以上の試験が行われました。 2020年9月25日 サーモカメラ 事務室前にて、サーモカメラで検温チェックを行っています。 2020年9月24日 9/24 第2回定期試験 2日目 第2回定期試験が行われています。2日目です。 商業科 国語総合 / 科学と人間生活 / 情報処理(実技) / 情報処理(筆記)普通科 古典 / 生物基礎 / 数学IA① / 英語表現I工業科 国語総合 / 科学と人間生活 以上の試験が行われました。 2020年9月23日 9/23 第2回定期試験 1日目 第2回定期試験が行われています。1日目です。 商業科 世界史 / ビジネス基礎普通科 世界史 / 家庭基礎 / 現代文 / 社会と情報工業科 世界史 / 家庭基礎 以上の試験が行われました。 試験前、一緒に勉強していた三人が、「よし、がんばろう!」と、こぶしを合わせている姿がありました。 2020年9月23日 9/23 市川高校校舎の様子 市川高校校舎の解体が進められています。本館は既に取り壊されていましたが、北館も完全に取り壊しが終わったようです。りんどう館が青洲高校校舎からすっかり見えるようになりました。 2020年9月19日 土曜学習会 土曜学習会が行われています。対象は全1年次生徒です。学習習慣の定着、学習習慣の向上、学習時間の確保を目的として90分、2コマの自学自習、または課外として実施します。また、後期からは山梨予備校の講師を外部講師としてお招きし、山梨予備校の講義を受講する予定です。 本日は商業科は全商情報処理検定の課外として実施されました。 2020年9月18日 商業科 検定課外 9月27日(日)に実施される、全商情報処理検定3級の合格に向けて、商業科生徒全員を対象に放課後課外が行われています。課外は9月17日から25日まで予定されています。 92 / 110« 先頭«...102030...9091929394...100110...»最後 »