青洲DIARY

2020年5月29日

検温チェック

学校再開の日から5日目を迎えました。今週は毎朝生徒昇降口前で検温チェックを行ってきました。生徒は朝の検温結果をClassiで入力することになっており、その入力がされているかどうか、されていない場合はその場で入力、またはその場での検温が行われていました。来週も引き続き検温チェックが行われます。今週は午前中のみの登校でしたが、来週からは6時間の日課が予定されています。新型コロナウイ...

2020年5月28日

授業の様子

商業科、工業科は基礎学力診断テストの国語を、普通科は記述テストを1時間実施し、それぞれ、その後2時間授業を行いました。工業科の情報基礎の授業では、関数電卓を利用した内容もあり、遠隔授業ではなかなか目の届かない、生徒のちょっとした戸惑いも気付けることに、通常の授業スタイルの大切さを感じました。 

2020年5月27日

工業科 工業技術基礎

工業科の工業技術基礎が行われました。本日は、7組が峡南高校へバスで移動し、機械の実習授業等を行いました。8組は青洲高校で土木の実習授業等を行いました。 

2020年5月27日

教室での授業開始

本日から教室での授業が開始されました。これまで、新型コロナウイルス対応のため、遠隔授業となっていました。現在、HRおよび授業は、各クラスを半分にし、選択教室や特別教室を利用し、分散して行っています。教室での授業が始まり、生徒に発言を求めたり、生徒の反応が直接見てとれる様子に、改めて、通常の授業スタイルを行えることは幸せで、有難いことなのだなぁと感じました。国語の授業の中では、図...

2020年5月26日

バレーボール部手作りマスク

増穂商業高校・青洲高校 合同バレーボール部から手作りマスクをたくさんいただきました。さっそく利用させていただいています。本当にありがとうございました。 

2020年5月26日

スタディーサポート/基礎力診断テスト

本日は9:20にSHRが始まり、普通科はスタディーサポート(数学・英語)、商業科・工業科は基礎力診断テスト(英語・数学)が行われました。どちらも自分の学力診断と、現在の生活習慣などを見つめなおし、その診断結果やテスト結果をこれからの高校生活の中での学習に活用していくためのテストです。今週は午前中のみの登校となります。帰宅していく生徒の様子を見ていると、笑顔や笑い声であふれ、少し...

2020年5月26日

青洲学オリエンテーション

青洲学のオリエンテーションが行われました。青洲学とは【峡南地域学(学校設定科目)】+【総合的な探究の時間】を利用し、学科の垣根を超え、すべての科の生徒が関わり、主に、山梨県の地域の防災と峡南地域の歴史・文化・産業・自然について学習をしていきます。 本日は概要説明とテキストの配付が行われました。 

2020年5月25日

学校再開 入学セレモニー

5月25日(月)、学校再開の日を迎えました。青洲高等学校一期生の本当のはじめの一歩となった日、生徒の顔にもほっとした笑顔がうかんでいるように感じました。入学セレモニーでは、代表生徒が学校生活に対する力強い宣誓をしました。青洲高校生のこれからの活躍を楽しみにしています。 

2020年5月22日

5月22日 遠隔SHR、遠隔授業

5月25日から学校再開となるため、本日が最後の遠隔SHR,遠隔授業となります。本日は、1,2組 ビジネス基礎、数学、3,4、5,6組 英語、数学、7,8組 英語、世界史の各2時間が行われました。 新型コロナウイルスの対応のため、来週は市川高校2,3年生と時差登校となり、また1週間は午前中のみの登校となります。青洲高校と1年生の本格的な学校生活がいよいよ5月25日から始...

2020年5月21日

5月21日 遠隔SHR、遠隔授業、県教育...

全クラスで遠隔SHRが実施されました。また、遠隔授業は、1,2組英語,簿記、3,4組英語,国語、5,6組情報基礎,数学のそれぞれ、二時間の授業が実施されました。また本日は、県教育委員会教育次長をはじめ、教育監や施設課の方々の視察があり、校内を巡回し、施設や授業の様子を参観されて行かれました。