部活動

2024年11月6日

男子バスケットボール部 全国高等学校バス...

11月2日より、上記大会決勝リーグが4チームで行われ、 決勝リーグ1日目 対山梨学院 決勝リーグ2日目 対日川 にそれぞれ勝利し、同じく日本航空高校も同チームにそれぞれ勝利したため、大会2位以上が確定し、ウィンターカップへの出場が決まりました。 決勝リーグ1日目 対山梨学院 91-68 決勝リーグ2日目 対日川   93-78 決勝リーグ3日目 対日本航空 ...

2024年11月6日

陸上競技部 山梨グランプリ2nd 結果報...

11月4日(月)にJITリサイクルインクスタジアムで上記大会が行われました。 望月(300ハードル)、小泉(砲丸投)、小沢(やり投)、深沢(砲丸投)で上位8位に入ることができました。 また、多くの選手が自己ベストを更新するパワーマンスを見せてくれました。 この大会でトラックレースは最後になります。来年度に向けて冬期練習を頑張らせます。 応援ありがとうございました。 ...

2024年11月5日

令和6年度 バドミントン部 ダブルス選手...

10月27日、緑が丘スポーツ公園体育館にて上記の大会が行われました。 男子A級 1ペア出場 男子B級 6ペア出場、ベスト8が1ペア 男子C級 5ペア出場、ベスト8が1ペア 女子B級 3ペア出場 女子C級 1ペア出場  思うような結果を残すことはできず、悔いが残る大会となりました。 11月2・3・4・10日には新人戦が行われます。 団体戦・個人...

2024年10月30日

ハンドボール部 新人大会の結果

青洲 10−40 甲府西   10月26日をもって、新人大会の全日程が終了しました。 経験不足は否めませんが、徐々にハンドボールに慣れてきて、 次回に期待が持てる試合でした。    

2024年10月30日

春高バレー山梨県予選受賞報告

10月27日(日)9時半より決勝戦が行われ、 試合後表彰式において3年2組山本が大会優秀選手賞を受賞しました。 大会中は、沢山の応援ありがとうございました。 来年は最優秀と春高バレーの出場権がとれるように頑張ります。  

2024年10月30日

男子バスケットボール部 令和6年度 全国...

10月19日・20日(土・日)に上記大会の1~3回戦が行われました。 1回戦 対甲府第一 111-28 2回戦 対笛吹   127-35 3回戦 対富士北稜 119-47 と、勝ち上がり11月2・3・4日に行われる決勝リーグに進むことができました。 瑠璃店当日の公欠、また定期試験前期間に掛かっての活動と、 ご配慮をいただく中で2枠の全国大会出場を勝ち取ることができる...

2024年10月29日

芸文祭写真部門

写真部、芸文祭写真部門成績   奨励賞 撮影者 S 「あの頃を思い出して」 2月に千葉で行われる関東写真展への出品権獲得   芸文祭の作品または、 昨年度冬季審査会、今年度春季、秋季審査会の優秀作品は 以下の日程で展示されています。是非ご覧ください。   10月28日(月) ~ 11月1日(金) 防災新館 オープンスクエア 11...

2024年10月28日

令和6年度芸術文化祭茶道研修会

10月24日(木) 文学館素心庵において芸術文化祭茶道研修会が開催されました。県内の高等学校茶道部が集い茶会を通して、交流を深めることができました。式典では、名誉ある芸術文化大賞をいただき、賞状と盾を頂戴しました。これを機会にさらに精進していきたいと思います。  

2024年10月22日

第77回全日本バレーボール高等学校選手権...

10/19(土)に日川高校にて上記の大会が行われました。 青洲 ー 日川 17 ー 25  6 ー 25 強豪校と戦うことができ、1.2年生は、各々の課題を3年生は、最後まで諦めず、プレーをしていました。 男子バレーボール同好会を築き上げてくれた3年生が引退します。 3年生の思いを引き継ぎ、1.2年生が頑張りますので、今後とも応援の方をよろしくお願いいたします。

2024年10月22日

女子バスケットボール部 ウィンターカップ...

10/19(土)に高根総合体育館にて上記の大会が行われました。 1回戦 対 都留高校 42-74 結果として1回戦敗退となりました。シード校相手に前半まで同点だったのですが、後半離されてしまいました。 また1から頑張っていきます。 応援ありがとうございました。