学校生活

2021年11月30日

性感染症予防教育

「ライフプランニング力育成事業」講演会として性感染症予防教育が行われました。生涯にわたって健康でより豊かな生活を営むためにHIV感染等の性感染症に関する正しい知識を持ち、自ら主体的に防止対策をとることのできる力を育むこと、および感染者・患者に対して、偏見を持たず、共生することのできる態度を育むことを目的として実施されました。 講師として、山梨大学大学院医学工学総合研究...

2021年11月29日

市川三郷町役場より大塚ニンジン

青洲学では、地域の地場産業などを学習しています。1年次生は農協大塚共選所などへのフィールドワークも行っています。本日は、市川三郷町より収穫したばかりの大塚ニンジンが届き、生徒への配付を行っていただきました。 

2021年11月29日

ALTの先生の着任式

先日着任されたALTの先生の着任式がリモートで行われ、生徒に紹介されました。Emily Jane Williams先生です。よろしくお願い致します。 

2021年11月26日

ALTの先生着任

ALTの先生が着任されました。Assistant Language Teacherの略で、外国語を母国語とする外国語指導助手の先生です。Emily Jane Williams先生です。よろしくお願い致します。 

2021年11月26日

2年次修学旅行先、三重県の食文化について

2年次生の情報の授業で行った三重県の食文化についてまとめたパワーポイントのスライドの展示が行われています。 

2021年11月26日

11/26 小論文講座

2年次生対象に、第一学習社 小論文講師の先生をお招きし、小論文講座が行われました。過日行われた小論文模試の生徒の解答を参考に実践的な講座が行われました。 

2021年11月26日

11/26 第3回定期試験最終日

第3回定期試験の最終日となります。 1年次商業科 コミュニケーション英語 / ビジネス基礎普通科 コミュニケーション英語 / 数学A工業科 コミュニケーション英語 / 測量・機械工学基礎 2年次商業科 コミュニケーション英語普通科 コミュニケーション英語 / 世界史・日本史・物理・生物工業科 コミュニケーション英語 以上の科目が行われました。&nb...

2021年11月25日

11/25 第3回定期試験3日目

第3回定期試験3日目が行われました。本日は 1年次商業科 国語総合 / 科学と人間生活普通科 国語総合(現代文) / 物理基礎 / 社会と情報工業科 国語総合 / 科学と人間生活 2年次商業科 日本史・地理 / 数学A / 原価計算・プログラミング普通科 日本史A / 数学IIB工業科 日本史A・地理 / 物理基礎 以上の科目が行われました。

2021年11月24日

11/24 第3回定期試験2日目

第3回定期試験が行われています。 本日は、1年次商業科 簿記 / 世界史A普通科 国語総合(古典) / 世界史A / 英語表現工業科 工業数理基礎 / 世界史A 2年次商業科 現代文B / マーケティング・ビジネス情報 / 生物基礎普通科 現代文B / 英語表現・英語探究 /数学IIB・数学II工業科 現代文B / 機械工作・測量 以上の科目が行わ...

2021年11月22日

11/22 第3回定期試験1日目

本日から第3回定期試験となります。 本日は1年次商業科 数学I / 情報処理普通科 数学I / 家庭基礎 / 生物基礎工業科 数学I / 家庭基礎 2年次商業科 ビジネス探究 / 家庭基礎 /財務会計普通科 化学基礎 / 現代社会 / 古典B工業科 数学A / 機械設計・土木施工 / 土木基礎力学 以上の科目が実施されました。