部活動

2024年6月18日

工業研究部 第14回関東甲信越溶接コンク...

4月29日に第14回関東甲信越高校生溶接コンクールが神奈川県川崎市の日本溶接協会中央検定場で行われました。 この大会は1都9県から22名が出場し外観の美しさの評価に加え内部をレントゲン撮影して欠陥を調べる非破壊検査も行って順位を競う大会です。 その為競技結果が発表されるまでに1カ月以上時間がかかってしまいました。 本校から3年7組の望月さんが山梨県の代表として出場しました...

2024年6月17日

空手道部 令和6年度インターハイ予選

6月15日に小瀬武道館にて空手道インターハイ予選が開催されました。 結果は 男子個人形 遠藤 第1ラウンド敗退 中野 第1ラウンド敗退 女子個人形 川崎 第1ラウンド敗退 内藤 棄権 男子個人組手 両角 初戦敗退 八巻 2回戦敗退 女子個人組手 中込 2回戦敗退 丹澤 初戦敗退 男子団体組手 第3位 女子団体組手 第3位 ...

2024年6月14日

山梨県高等学校応援連盟 応援実技研修会

6月13日(木)緑ヶ丘スポーツ公園体育館にて早稲田大学応援部による実技研修会が開催され、参加してまいりました。 大学生による型や発声の指導、他校応援団・委員会とのコミュニケーションにより普段の練習では感じることができない刺激をもらい、 充実した1日にすることができました。 今回の経験を自分たちの応援活動に活かすことができるように日々努力していきたいと思います。 今後...

2024年6月10日

女子ソフトテニス部 令和6年度全国高等学...

6月8日(土)、石和中央テニスコートにて上記大会が行われました。本校からは7ペアが出場しました。(出場校のなかで最多のペア数) 以下は結果になります。 3-3秋山・3-3芦沢ペア ベスト32 3-4望月・3-2小林ペア ベスト32 3-5飯室・3-4小林ペア ベスト32 2-3小林・3-5村松ペア ベスト32 1-1 内池・1-3杉田ペア ベスト32 1-3 網野...

2024年6月10日

令和6年度 全国高等学校総合体育大会ソフ...

6月8日(土)石和中央テニスコートにて上記大会が開催されました。 本校からは 1年 佐藤・1年 若林 2年 千須和・1年 髙野 2年 林・2年 山下 2年 田中・2年 横内 3年 金岡・3年 髙橋 3年 熊谷・3年 青木 3年 和田・3年 青柳 3年 小林・3年 望月 の8ペアが出場しました。 結果は以下の通りです。 3年 金岡・3年 髙橋 ...

2024年6月10日

令和6年度第68回関東高等学校弓道大会結...

残念ながら上位8チームには残れませんでした。精一杯やれたので悔いはありません。 試験にも関わらずモチベーションを保てたことは大きな成長でした。 来週末はインハイ予選ですので引き続き頑張らせたいと思います。

2024年6月10日

全国高校総体山梨県予選ハンドボール競技 ...

女子 8-32 甲陵高校 県総体と同じ対戦相手となりました。対策も踏まえて挑み、前回以上の結果が出せました。 部員すべてが得点し(矢ヶ崎1 川村5 大木1 加藤1)、急遽キーパーをした山下は好セーブを連発しました。 部を立ち上げた卒業生も応援来てくれました。ここで3年の矢ヶ崎は引退、女子部員を集めるところから再スタートとなります。 男子 0-50 日川 得点こそ奪...

2024年6月10日

山梨県なぎなた競技大会 令和6年度インタ...

本日6月9日(土)甲府市立石田小学校にて上記大会が開催されました。 演技部門では、3年5組窪田・2年8組笠井が3位入賞しました。 あと1本旗が上がればインターハイへの出場権を獲得出来ましたが、惜しくも出場を逃してしまいました。 試合では、県立甲府昭和高等学校と行い、1本差での敗退となりました。 こちらも勝てばインターハイでしたが、惜しくも取り切ることができませんでした。...

2024年6月10日

令和6年度関東高等学校バドミントン大会結...

6月7日~9日に神奈川県藤沢市で行われた標記大会に出場しました。 男子 青洲 0-2 茗溪学園(茨城県代表) 女子 青洲 0-2 高崎商科大学附属(群馬県代表) 残念ながら初戦敗退に終わりました。関東大会のレベルの高さを痛感するとともに、多くの刺激を得ることができました。 関東大会を通じて学んだことを今後の活動に活かしていきたいと思います。   ...

2024年6月10日

写真甲子園 南関東ブロック審査会

全国応募審査、604校中、上位80校に選出され、 南関東ブロック 上位10校で争われる、 6月8日 (土) 写真甲子園南関東ブロック予選に参加しました。 写真甲子園は、各校1代表、3名1チームとして、 6~8枚組の組写真で競います。2年生3名のチームで挑みました。 審査はリモートで行われ、 残念ながら全国大会へ進出できませんでした。   大会の様子...