学校生活

2025年8月29日

1年次青洲学

1年次青洲学の様子を掲載します。  

2025年8月28日

授業の様子

1年1,2組体育の授業の様子を掲載します。  

2025年8月26日

團十郎アサガオ開花

青洲学、市川三郷町の歴史の講義をして頂いた講師の先生より頂いた、 「團十郎アサガオ」が開花をしました。    

2025年8月23日

オープンスクール2日目が行われました。

8月23日、オープンスクールの2日目が行われました。 今年度のオープンスクールは、計2日、各3回の実施で行われました。   御来校、ありがとうございました。  

2025年8月7日

体操競技(全国高校総体)結果報告 

令和7年8月3日(日)に島根県立体育館(浜田市)において体操競技の予選が行われました。 本校からは、3年1組 丸山さんが出場しました。 跳馬・段違い平行棒・平均台・床運動の4種目が行われ、予選を通過することはできませんでしたが、ベストを尽くすことができました。 今後も、大会がありますので、さらなるレベルアップに向けて練習に取り組んでいきます。 応援ありがとうございました...

2025年7月28日

オープンスクール開催

オープンスクール第1日目が開催されました。 第2日目は、8月23日 土曜日に実施予定です。  

2025年7月25日

休業前集会

休業前集会が行われました。   小林太郎校長からは、「仕事人生におけるVSOP」という言葉について、 VSOPとは、深みアルブランデーのことですが、それにかけて、VSOPを大事にすると、深みある人生を送れるという話として紹介されました。 仕事人生におけるVSOPの意味 VはVitalityとされており、20代を示すとされています。 Vitality、つまり...

2025年7月25日

納め式

校外の活動で顕著な成績を収め、表彰された生徒による納め式が行われました。  

2025年7月24日

三者懇談期間

本日まで、放課後、三者懇談が行われました。 青洲学、1年次、市川三郷の歴史の講義を拝聴させていただいた 先生より頂いた、団十郎朝顔も成長しています。  

2025年7月23日

フードドライブ受付

三者懇談が行われています。 それに合わせ、生徒会により、フードドライブの、受付が行われています。 届けていただいた食品については、フードバンク山梨に寄付させていただいています。