学校生活

2025年7月3日

留学生との生活~国語の授業~

国語科の小宮山先生が、留学生を招いて国語の授業を行いました。 先生は英語を使っての授業に果敢に挑戦し、その語学力には生徒も舌を巻いていました。 生徒だけでなく、若手教員も勇気を持って色々なことにチャレンジできるこの学校の環境は、本当に素晴らしいと改めて実感しました。 次は昨年度に引き続き、地歴公民科の水口先生が留学生との授業に挑戦します。   ...

2025年7月3日

留学生との生活~英語の授業~

2年次普通科の英語の授業では、留学生への歓迎パーティーを開きました。 どちらの生徒もとても楽しそうに過ごしていました。 何かと暗い話題ばかりがクローズアップされる国際情勢ですが、国や言語の壁を越えて交流する生徒たちが小さな外交官のように見えてきて、両国の明るい未来が期待できるのではないかと思えました。   ...

2025年7月2日

留学生受け入れ開始

本年度もアメリカからの留学生を受け入れました。 6月30日より、カリフォルニア州のシュール高校より6名の生徒が来校しています。 受け入れ初日は、ホストファミリーの生徒と普通科英語類型との合同授業による歓迎会と、茶道部による歓迎茶会を行いました。 年次、学科問わず生徒は積極的に留学生と関わっており、生徒の頼もしさを感じられた一日でした。   ...

2025年6月27日

授業の様子

2年次青洲学の様子を掲載します。  

2025年6月26日

授業公開週間

今週は授業公開週間として、 保護者の方や、中学校の先生方に授業を公開しています。   2年5組英語コミュニケーションの授業の様子を掲載します。    

2025年6月25日

山梨大学燃料電池出前授業

3年5,6組理系の化学の授業として、 山梨大学燃料電池の出前授業を受講しました。      

2025年6月25日

オンライン国際交流

2年5組、2年6組の英語の授業の中で、 オンライン国際交流が実施されました。 2-5がインドネシア、2-6がモンゴルの高校生と、 ネットワークを通じ、交流を行いました。  

2025年6月21日

青麗祭 瑠璃店

青麗祭最終日、瑠璃店が行われました。  

2025年6月20日

青麗祭 体育祭 午後の様子

体育祭の午後の様子を掲載します。  

2025年6月20日

青麗祭 体育祭 午前中

青麗祭 体育祭 午前中の様子