山梨県立青洲高等学校 > 学校生活 学校生活 2022年6月10日 体育の授業の様子 6/9 3年次生の学科横断科目の体育の授業ではパラスポーツの体験が行われていました。あわせて、1年7,8組の体育の授業の様子を掲載します。 2022年6月9日 6/9 第1回定期試験最終日 「第1回定期試験」が終了しました。 1年次商業科 科学と人間生活普通科 英語コミュニケーション工業科 科学と人間生活 2年次商業科 日本史A / ビジネス情報・マーケティング普通科 日本史A / 古典B工業科 日本史A / 機械工作・測量 3年次商業科 現代社会 / 国語表現・ライフデザイン普通科 生物基礎探究・課題研究・数学III / 英語表現I... 2022年6月8日 第1回定期試験3日目 第1回定期試験3日目です。 1年次商業科 歴史総合 / 現代の国語 / 情報処理普通科 歴史総合 / 現代の国語 / 数学IA②工業科 歴史総合 / 現代の国語 / 工業情報数理 2年次商業科 コミュニケーション英語 / 財務会計I / ビジネス実務・原価計算普通科 コミュニケーション英語 / 現代社会 / 数学IIB②・英語総合工業科 コミュニケーション英... 2022年6月7日 第1回定期試験2日目 第1回定期試験2日目が行われました。 1年次商業科 ビジネス基礎 / 言語文化普通科 家庭基礎 / 言語文化 / 物理基礎工業科 家庭基礎 / 言語文化 2年次商業科 家庭基礎 / 現代文B / 英語表現普通科 数学II B①・物理基礎 / 現代文B工業科 物理基礎・教養国語 / 現代文B 3年次商業科 コミュニケーション英語 / 経済法・英語基礎... 2022年6月6日 6/6 第1回定期試験1日目 第1回定期試験1日目です。 1年次商業科 英語コミュニケーションI / 数学I / 簿記普通科 倫理・表現I / 数学IA① / 生物基礎工業科 英語コミュニケーションI / 数学I 2年次商業科 生物基礎 / 数学A /商品開発・プログラミング普通科 世界史B・日本史B・生物・物理 / 化学基礎 / 英語表現II・英語探究工業科 機械設計・土木基礎力学 ... 2022年6月3日 6/3 1年次青洲学HUG 1年次の青洲学にて避難所運営ゲーム、HUGが行われました。避難所運営をみんなで考えるため、静岡県が開発した図上訓練です。具体的で実践的な避難所運営を疑似体験できます。青洲学では、学科をこえて班をつくり、班ごとで協力し、研究テーマを決めて学習を進めます。HUGはグループに分かれての演習となるため、参加者同士の交流や連帯感を育むことを期待されています。青洲学では地域の防災などの学習... 2022年6月3日 グラウンドおよび体育館北側整備 グラウンドの改修工事が進められています。また、体育館南側の植え込みの整備も進められています。 2022年6月2日 6/2 原付バイク通学者集会 原付バイク通学者集会を実施し、「セーフティドライブ・チャレンジ123」への登録手続きを行いました。今後も学校では、原付バイク通学者に対して安全運転講習など、様々な安全運転啓発への取り組みを実施していきます。 2022年6月1日 6/1 授業の様子 3年5,6組、理系および3年3,4組の生物の授業にてアルコール発酵の実験が行われてました。皆、真剣に取り組んでいました。 2022年5月31日 5/31 放課後の様子 今週はテスト一週間前です。テスト前に限ってのことではありませんが、学習スペースでは遅くまで勉強している様子が見られます。全ての生徒に日頃の学習成果を十分発揮してもらいたいと、職員一同願っています。 57 / 122« 先頭«...102030...5556575859...708090...»最後 »